最新更新日:2024/05/17
本日:count up43
昨日:292
総数:810183
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

11月29日(月) 今日の給食

 11月29日(月)の献立は、食パン・牛乳・クリーム煮・オムレツ・ビーンズサラダ・メープルジャムでした。
 今日のビーンズサラダには、青えんどう豆、赤えんどう豆、ひよこ豆が入っていました。 ひよこ豆は、形がひよこの頭の部分に似ていることから、「ひよこ豆」と名前が付けられました。給食には、よく登場する豆です。豆類には、皆さんが毎日、元気に過ごすための栄養がたくさん含まれています。
画像1 画像1

11月25日(木) 今日の給食

 11月25日(木)今日の献立は、ごはん・牛乳・とんこつラーメン・華風和え・大豆ふりかけでした。
 「今日は、ラーメンだよ」と声をかけると、「やった!ラーメン大好き」と、喜んでいました。いつもより、残食も少なかったです。おいしいラーメンを作ってくださった給食センターの調理員さんに感謝ですね。
画像1 画像1

11月22日(月) 今日の給食

 11月22日(月)の献立は、ひじきごはん・牛乳・いかと豆のカレー揚げ・グリーンサラダ・豆腐スープでした。
 「いかと豆のカレー揚げ」は、新献立でした。材料は、いかとひよこ豆です。作り方は、いかとひよこ豆に片栗粉をまぶして油で揚げます。次に、水、砂糖、みりん、しょうゆ、カレー粉を鍋に入れて煮立たせます。そこに、カラッっと揚がったいかとひよこ豆を入れて絡めます。カレー粉の香ばしい香りが、食欲をそそります。来月も新しい献立が登場しますので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(木) 今日の給食

 11月18日(木)今日の献立は、ごはん・牛乳・鯖の塩焼き・茎わかめのきんぴら・なめこのみそ汁・りんごでした。
 今日のりんごは、青森県産の「ふじ」でした。りんごは、今が旬の果物です。日本には、江戸時代にアメリカから伝わりました。「りんごが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、りんごは健康にいい食べ物です。特に皮の部分に「ペクチン」という果物由来の食物繊維が含まれますので、りんごは、皮付きのまま食べることをおすすめします。
画像1 画像1

11月16日(火) 今日の給食

 11月16日(火)の献立は、麦ごはん・牛乳・スタミナレバー丼・ゆでブロッコリー・中華かきたまスープでした。
 今日は、「スタミナ」についてのお話をしました。「スタミナ」とは、体力や持久力のことです。体力は、運動するときの力、持久力とは、長い時間運動を続けられる体の強さのことです。今日はスタミナをつけるために、栄養たっぷりな「レバー」を使って、炒め物にしました。レバー以外には、鶏肉、にんにく、生姜、切り干し大根、玉ねぎ、たけのこが入っています。レバーのおかげで、今日は元気100%ですね。
画像1 画像1

11月15日(月) 今日の給食

 11月15日(月)今日の献立は、米粉コッペパン・牛乳・ポークビーンズ・ほたての香味焼き・かぶのサラダ・もも缶でした。
 今日は、ポークビーンズについてのお話をしました。ポークビーンズとは、豚肉と豆を主な材料としたトマト味の煮込み料理で、アメリカの代表的な家庭料理です。豚肉のかわりにベーコンが使われることもあります。今日は、豚もも肉の角切り、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、水煮大豆、いんげんが入り、コンソメ、トマトピューレ、ケチャップ、ウスターソース、赤ワイン、砂糖、塩こしょうを入れて煮てあります。トマトの酸味と野菜の甘みが合わさって、おいしかったです。
画像1 画像1

11月11日(木) 今日の給食

 11月11日(木)の献立は、ごはん・牛乳・えびパオツ・きゅうりとわかめの酢の物・炒り豆腐でした。
 今日は、豆腐のお話をしました。豆腐は、中国で作られ、日本には、奈良時代に伝わりました。やわらかくてなめらかな絹ごし豆腐と、少し固めの木綿豆腐があります。豆腐は、タンパク質を多く含み、体の筋肉や血液、皮膚などを作る材料になります。消化もよくて、お腹にやさしい食品です。今日の炒り豆腐は、鶏肉、生姜、にんじん、玉ねぎ、干し椎茸、木綿豆腐、卵、チンゲンサイが入り、ボリューム満点でした。
画像1 画像1

11月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 11月9日(火)今日の献立は、ごはん・牛乳・塩こうじ鍋・いわしの土佐煮・おひたし・バナナでした。
 今日は、「こうじ」のお話をしました。「塩こうじ」は、文字通り、「塩」と「こうじ」で作られる調味料のことです。「こうじ」を使って作られています。「こうじ」とは、「こうじ菌」という食べられるカビを、蒸した穀類や豆類に加えたものです。日本人は、昔から「こうじ菌」を使って酵食品を作ってきました。昔ながらの日本人の知恵ですね。「塩こうじ」は近年作られるようになった、比較的新しいものです。塩味だけでなく、甘みやうまみ、こうじのほのかな発酵の香りが加わって、料理が一段とおいしくなります。今日の塩こうじ鍋は、野菜と豚肉のおいしさがたっぷりと味わえました。

11月8日(月) 今日の給食

 11月8日(月)今日の献立は、コッペパン・牛乳・豆とかぼちゃのコロッケ・大根サラダ・キャベツスープ・棒チーズでした。
 今日は、コロッケのお話をしました。コロッケは、フランス語、英語の「クロケット」が変化したもので、いつの間にか、日本人の言いやすい「コロッケ」になったと言われています。豆とかぼちゃコロッケには、大豆、金時豆、いんげん豆、黒豆の4種類が入っていました。かぼちゃと豆の相性ばっちりで、おいしかったです。
画像1 画像1

11月4日(木) 今日の給食

 11月4日(木)の献立は、ごはん・牛乳・秋の香りシチュー・卵ロール・フレンチサラダでした。
 今日のシチューには、秋に旬を迎える「さつまいも」が入っていました。さつまいもの収穫は8月ごろから11月くらいまでです。ただ、採れたてがおいしいとは限らず、2〜3か月貯蔵して、余分な水分を逃がすことで、甘みが増してホクホクとした美味しいさつまいもになるそうです。秋は、新米、サンマ、鰹、きのこ類、レンコン、里芋、ぶどう、栗などおいしいしい食材がたくさん育ちます。ご家庭でも、秋の食材を取り入れてみてください。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 1学期始業式
着任式、1学期始業式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913