最新更新日:2024/05/17
本日:count up48
昨日:292
総数:810188
やさしい心 夢と希望 明るく元気な大久保っ子

12月24日(金) 6年生 仮設校舎から引っ越し

 終業式の後、特別支援級・2年生・4年生・6年生は仮設校舎から耐震補強工事が終了した新しい教室へ引っ越ししました。
 6年生は、2年生や特別支援級の机の移動に協力しました。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) ボランティア委員会 書き損じはがき回収

 大久保小学校児童会は、今年も書き損じはがき回収を通して、ユネスコ世界寺子屋運動に参加します。
 これはSDGs4「質の高い教育をみんなに」につながります。
 今日は、ボランティア委員会が全校児童に呼びかけました。
 回収日は令和4年1月17日(月)〜1月21日(金)です。
 ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月24日(金) 終業式(4)

 生徒指導主事の佐伯先生から冬休みの生活について話がありました。

  1 自分の命は自分で守る
  2 自分の弱い心に負けない
  3 今年を振り返り新年の目当てを立てる

 さあ、皆さん充実した冬休みを過ごして、パワーアップして1月11日始業式に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 終業式(3)

冬休みの生活について運営委員会からお知らせがありました。

 1 大きな声で明るいあいさつ
 2 思いっきり運動する
 3 目当てをもち、過ごし方を工夫する
 4 ぼくも私も安全に仲良く過ごす

約束を守って楽しい休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 終業式(2)

 終業式の中で3名の子供が2学期のがんばりを発表しました。
 1年生のTさんは発表することが楽しくなったこと、計算を分からないままにしなくてよかった経験を話しました。
 5年生のFさんは運動委員会で仲間のがんばる姿に自分が勇気づけられたこと、そして、仲間のがんばりを支えた自分たちの活動に達成感を得たことを話しました。
 同じく5年生のSさんはグラフや表を読む楽しさに気づいたことと、委員会活動を通して身近なところからSDGsに取り組むことができることに気が付いたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 終業式(1)

 今日は2学期の終業式でした。
 校長先生はお話の中で、今の私たちのくらしがたくさんの人たちに助けられ、守られていることに感謝の心をもち、その気持ちを伝えていくこと、そして、自分も周りの人も元気で笑顔になるために以下の3つのことを大切にしていこうと話されました。

 1 ありがとうを伝え合うこと
 2 誰かのために行動すること
 3 誰かがいやがることをしないこと、させないこと

 「人間」とは、「人」の「間」と書きます。
 「人」と「人」との「間」には、助け助けられる、守り守られる、教え教えられる関係があります。昔から、このことが分かる人を「人間」と呼んできました。

 皆さん、安全に気を付けて、目当てをもって、だれかのためにお手伝いをして有意義な冬休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 朝の風景(4)

おはようございます。
委員会の子供たちが、「挨拶ジャンケン」で出迎えます。

今日は、2学期終業式の日です。
下校時刻は、全校11:30です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 朝の風景(3)

おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 朝の風景(2)

おはようございます。
大久保児童館付近の様子です。
地域の方が子供たちを見守っておられます。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(金) 朝の風景(1)

 今日は、2学期終業式の日です。
 おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式 1学期始業式
着任式、1学期始業式

案内文

お知らせ

令和2年度配付 検討会だより

富山市立大久保小学校
〒939-2251
富山県富山市下大久保2430
海抜65m
TEL:076-468-2653
FAX:076-468-2913