最新更新日:2024/05/02
本日:count up139
昨日:181
総数:532879
大型連休を安全に気を付けて楽しく過ごしましょう。

2年生の作った「おもちゃまつり」に招待してもらいました。(1年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙コップで作った「ぴょーんコップ」やペットボトルで作った「びゅんびゅんカー」など楽しいおもちゃがたくさんあって、いっぱい楽しみました。折り紙の景品ももらって大喜び!2年生さん、ありがとうございました。

ローラー版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 下地で台紙いっぱいに薄い色をつけました。縦横ななめとローラーを転がすと鮮やかな色がついて、それだけでも楽しい画面になりました。版画でつけたい形を、シール付きの用紙に描いて切り抜き、来週絵の具が乾いたらシールを貼って、2度目の色づけをします。どんな世界ができるか楽しみです。

2年生からのご招待(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生におもちゃランドへ招待してもらいました。空き缶で作ったアーチェリーや、ペットボトルで作ったゴムカーなど、素敵な手作りおもちゃに子供たちは胸を弾ませていました。時間いっぱい楽しんでも、まだまだ遊び足りない様子でした。2年生さん、楽しい時間をありがとう。

大山図書館学校訪問(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、大山図書館から素敵な本を紹介していただきました。絵本を使わずに、耳だけで聞く読み聞かせに、子供たちは驚きながらも楽しんでいる様子でした。最近は、静かに読書をする姿勢が、とても素敵になってきています。今回の図書館学校訪問を機に、いろいろな本に親しんでほしいと思います。

大山図書館学校訪問(1年2組)

 大山図書館からすてきなお話をたくさん持ってきて頂きました。「ふしぎなたいこ」のお話では、太鼓でいたずらをしたゲンゴロウは、鼻が伸びたり縮んだりした後、ゲンゴロウブナという魚になってしまいます。奇想天外な展開にみんな固唾をのんで聞いていました。
 読み聞かせでは、睡眠に関する本を紹介して頂き、1日22時間寝るコアラや、20分しか寝ないキリンの話に盛り上がっていました。座ると必ず眠くなる椅子のお話や、バクに乗って現れるカメかめんのお話など、時間が足りないくらい楽しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇〇な世界を転がそう(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工から、ローラー版画が始まりました。まずは、明るい色をローラで転がし色付けました。転がし方や力の入れ具合で、模様が変わることに気付いた子供たちは、楽しそうに自分だけの世界を描いていました。

たぬきの糸車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「たぬきの糸車」の学習をしています。たぬきになって「どんないたずらをしたかな。」「やぶれしょうじからどんな目でのぞいていたかな。」とやってみました。かわいい子狸がいっぱいいました。

たぬきの糸車

画像1 画像1
国語科の学習で、「たぬきの糸車」というお話を読んでいます。
むかしからある教材で、お父さんやお母さん、もしかしたらおじいちゃんやおばあちゃんのなかにも覚えている人がいるかもしれません。
お話の様子をよりイメージしやすいように、「糸ぐるま」や「障子」、「影絵」などについて確認しました。「障子、うちにもあるよ。」「影絵遊びしたことあるよ。」などなど、子供たちのつぶやきが聞こえてきます。
いたずらもののたぬきとおかみさんのかかわり、楽しく読み味わって欲しいと思います。

たぬきの糸車(1年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習では、たぬきの糸車という話を学習しています。山奥に住む木こりの夫婦に、たぬきがどんないたずらをしたのか、みんなで想像しました。「寝ているところで、足をどんどんする。」「勝手に糸車を回す」「そりに乗ったおかみさんを後ろから押してしまう」など、色々ないたずらが出てきて、とても面白い授業になりました。

雪遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わくわくタイムに雪遊びをしました。雪合戦をしたり、大きな雪玉を作ったりして楽しんでいました。長い時間ではなかったのですが、汗をかくほど元気いっぱいに遊びました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種情報

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195