最新更新日:2024/05/30
本日:count up32
昨日:163
総数:536651
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

2月4日(金)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
魚の利休揚げ
レモン和え
中華かき玉汁

<今日は立春>
今日は立春、暦の上では春です。
しかし実際の天気はまだまだ冬のようで、土・日にかけてまとまった雪も降りそうです。
体調管理に加えて、降雪時の安全にもご注意ください。

豆つかみ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は5年生が参加してくれました。
さすが高学年!素早い箸さばき、お見事でした!
中川先生も参加し、子どもたちと勝負していました。

2月3日(木)

画像1 画像1
今日は節分、明日は立春、暦の上では春です。
昔は冬から春になるのを新たな1年と捉えて、節分は今で言う『大晦日』のような意味合いがありました。季節の変わり目には邪気が入りやすいとされ、 新たな1年の前に邪気を払うために色々な行事が昔から行われており、 豆まきもその一つです。
「鬼は外!」大庄っ子はどんな鬼を追い払うのでしょうか。

※画像は、保健室前掲示板の様子です。

2月2日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献 立】

コッペパン、牛乳
鶏肉のマーマレードソースかけ
フレンチサラダ
キャベツスープ
バナナ

<静かに給食を食べています>
6年生の給食の様子です。
みんな前を向いて、静かに食べています。
食事中は、感染のリスクが高まります。
はやくお話ししながら給食が食べられる日がくるといいなと思います。

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
【献 立】

ごはん、牛乳
麻婆豆腐
にんじんシューマイ
おひたし
節分豆


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195