最新更新日:2024/04/26
本日:count up46
昨日:62
総数:532353
大型連休を安全に気を付けて楽しく過ごしましょう。

草むしり

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業で育てている、ピーマン・オクラ・ホウセンカ・ヒマワリの周りに雑草が生い茂ってきていたため、今日は子どもたちと草むしりをしました。「こんなにたくさんとれたよ!」「すごくきれいにしたよ!」と草むしりに一生懸命取り組んでいる姿が見られました。

<理科> モンシロチョウの成虫を観察しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中、「モンシロチョウが成虫になってる!」と子供たちが気付き、急遽3匹のモンシロチョウの観察をしました。子供たちは成虫になったモンシロチョウに興味津々で、細かいところもしっかり観察しようとする姿が見られました。
 観察が終わった後には、みんなでモンシロチョウを外の世界に返してあげました。

<国語> 俳句を楽しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日ホームページにアップされた、国語科「俳句を楽しもう」の様子です。自分が考えた俳句を画用紙に書き、さらに言葉のイメージに合う背景やイラストを描くことで、状況や情景が想像しやすくなりました。その子らしさがあふれる、ま美しい俳句画ができました。

植物の植え替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ベランダで育てている植物が大きくなってきたので畑に植ええ替えました。
 雑草に栄養をとられないように、子供たちは、一生懸命除草に取り組みました。

体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館でかけっことドッジボールをしました。
元気いっぱい楽しく体を動かして、汗びっしょりになりました。

<算数> まきじゃくを使ってはかろう 2

 昨日と今日、算数の時間にまきじゃくを使い、色々な物や場所の大きさを測りました。はかる前に長さの見当をつけてからは測りました。
 たくさん測っていくうちに、長さの感覚をつかみ、見当の長さと実際の長さの誤差が縮まっていく様子がうかがえました。いかに実際の長さに近づくことができるか、みんな一生懸命長さの見当をつけ、楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室の整頓

 雑巾が落ちていることに気付いた子が、みんなの雑巾をきれいに干し直してくれました。おかげでみんなが過ごしやすい教室になりました。
ちょっとしたことに気付き、さりげなく行動するすてきな子供たちです。
画像1 画像1

植物の観察

 5月に植えた植物がだんだんと大きくなってきました。ものさしを使って大きさを測り、どれくらい成長したかを記録しました。
 葉の形が植物の種類によって違うことも分かり、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の片付け

 友達と協力して準備や後片付けをしています。先生に言われる前に、自分たちで行動しているところがとても立派です。
画像1 画像1

長い長さも、長い長い長さも測定にチャレンジ(3年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
物差しでは測れない長い物や立体的な物を、グループで探しています。見当をつけて実測するので、長い長さの量感が身に付きます。ワークスペースの長さは?50メートル?100
メートル?話し合って12メートル30センチメートルくらいに見当をつけました。いざ実測したら、大変です。約15メートルの巻き尺では足りず、他のグループが助っ人に来てくれました。2つの巻き尺の測定値を足し算すると、何と29メートル30センチメートルになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種情報

新型コロナウイルス感染症関連情報

保健室からのお知らせ

GIGAスクール関連情報

安全・安心な生活

大庄だより

富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195