最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:52
総数:532361
大型連休を安全に気を付けて楽しく過ごしましょう。

道徳科の学習【6年生】:5月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は道徳科で、三浦雄一郎さんの活動や生き方が分かる資料文を読み、挑戦を続けることの意味を考えました。

社会科の学習【5年生】:5月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は社会科で、日本の国土の特色を学習しています。子供たちは山地が多いことを捉えながら、主な山脈や山地、河川の名前を調べました。

植物の発芽の条件 実験計画を立てよう(5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、植物の発芽の条件について考えています。今日はグループに分かれて、どのような実験を行えばいいか整理しました。変える条件と変えない条件に注意して、グループで協力し合って実験の計画を立てることができました。

お話の会 (5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今学期初めてのお話の会でした。昨年度の卒業生が5年生のために本を選んでくれたという話を聞いて嬉しそうな子供たちでした。話に聞き入って、読み終わりに自然と拍手が出たのがすてきでした。

5年生 お話の会(1組)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝はお話の会でした。大山に伝わる昔話や、いろんな楽しい状況から「どっちがいいかな?」と選ぶお話まで、楽しく聞くことができました。集中してお話を聞くと消したときには願い事が一つ叶うろうそくも登場し、最後に吹き消しました。

国土の地形の様子 (5年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会では、日本の主な地形について調べました。グループで聞き合いながらワークシートをまとめました。少し根気のいる作業でしたが、地図帳や資料集を上手に使ってまとめることができました。

5年生 家庭科「調理室のどこにどんなものがあるかな」(1組)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科調理室の中をじっくり見てみました。これから、調理実習などで使う道具やその他どんな物がおいてあるのか探検です。名前が分からない器具は、先生や友達に聞きながら調べました。

5年生 国語「漢字の成り立ち」2(1組)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達と協力して漢字辞典を調べたり、自分でじっくり調べたり。教科書の漢字だけではなく、自分の名前に使われている漢字まで調べた子もいました

5年生 国語「漢字の成り立ち」(1組)☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 漢字の成り立ちについて学習しました。漢字には、見た物を漢字に表したもの、見えないものを記号を使って表しそれが漢字になったもの等、4つの成り立ちがあることがわかりました。

外国語科の学習【5年生】:5月8日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は外国語科で、自己紹介をする活動に取り組みました。自分らしいデザインの名刺を作り、自己紹介の準備を行いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195