最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:144
総数:536847
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

卒業を祝う集会 :2月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ファミリー班のみんなからのメッセージが書かれたプレゼントを6年生に渡しました。たくさんの思い出や感謝の気持ちが書かれていました。

卒業を祝う集会 :2月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、6年生にアンケートをとって、小学校の思い出を調べました。そして、思い出をクイズにして出題しました。

卒業を祝う集会 :2月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、ファミリー班で行うゲームを考えて紹介したり、進行したりしました。

卒業を祝う集会 :2月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスに合わせて会場を盛り上げる6年生の様子です。

卒業を祝う集会 :2月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の出し物の様子です。2年生はお祝いの気持ちをメッセージとダンスで表現しました。手拍子をして盛り上げる6年生がたくさんいました。

卒業を祝う集会 :2月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が入場する様子です。少し照れくさそうな表情が印象的でした。

卒業を祝う集会 :2月29日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午後、6年生の卒業を祝う集会を行いました。集会の目当てやプログラムを作成したのは5年生です。
 6年生は1年生と一緒に会場に入場しました。

今日の給食メニュー:2月29日(木)

画像1 画像1
今日の給食メニューは

 そぼろ丼 牛乳
 なばなびたし
 白玉汁
 ひなあられ

です。

 今日は、ひなまつり献立でした。
 ひなあられの色には意味があり、白は雪解けの大地、桃色は桃の花、緑は草木を表し、災いや病気を追い払う願いを込めて食べられます。

今日の給食メニュー:2月28日(水)

画像1 画像1
今日の給食のメニューは

 食パン 牛乳
 あらびきウインナー
 ブロッコリーときのこのアヒージョ
 米粉シチュー

です。

授業改善に関わる研修会:2月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期に各学年で行った単元内自由進度学習の取組について、その成果や課題を共有する時間をもちました。
 「教師が教える授業」から「子供が自ら学ぶ授業」へという意識を深める研修となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195