最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:145
総数:536917
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

4年 新出漢字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい漢字を学習しました。
グループで画数や読み方を確認して練習しました。

4年 豆つまみ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多い子は15秒間に7個もつまんでいました。素晴らしかったです。

4年 豆つまみ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
豆つまみ大会に参加した4年生。
練習のときより緊張したのか、なかなかつまめずに苦戦していました。

国語科の学習 【4−1】 :1月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語科で、説明文を読んで気になることを考えて端末の付箋に書き出し、問題づくりをしました。
 筆者が、問いを設けてどのように答えを導き出しているのか、丁寧に読み取っていきましょう。

書写の学習【4−2】:1月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は書写の時間に、題字「はす」を揮毫しました。子供たちは墨の付け方に気を付けて一画一画丁寧に書いていました。

国語科の学習 【4−1】 :1月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は国語科で、説明文の読み取りを行いました。段落毎に書かれていることの中心となることを話し合いながら進めました。

道徳科の学習【4−2】:1月22日(月)

画像1 画像1
 4年生は道徳科で、ソフトボール女子チームがオリンピックで金メダルをとった試合の出来事ををもとに、よいチームになるために大切なことを考えました。

4年 学級代表からのお知らせ

今日のわくわくタイムに代表委員会がありました。
学校代表の二人が、聞いてきた話をみんなに伝えてくれました。
いつもみんなのために頑張っている立派な代表です。
画像1 画像1

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生物の様子の変わり方について復習しました。

4年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
その後の練習問題では、一人で集中して取り組む子や、互いに教え合う姿が見られました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195