最新更新日:2024/05/30
本日:count up21
昨日:144
総数:536784
1学期も折り返しの時期を迎えました。体調管理をきちんとしてしっかりとしたくらしづくりを進めましょう。

宿泊学習に向けて出発!

 昨日の雨も上がり、本日も残暑厳しい一日となりそうです。出発式を終え、児童一人一人が目当てを再確認し、1泊2日の宿泊学習の地、富山市子どもの村へと向かいました。親元を離れ、仲間と共に過ごす時間の中で、日常では得られない学びが多くありますように。元気でいっていらっしゃい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習 出発式

画像1 画像1
 5,6年生が元気に学校を出発しました。

チャレンジ陸上記録会 3 【6年生】:9月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あまり風が吹いていなかったので蒸し暑かったですが、体調を崩したり怪我をしたりする子供がいなくてよかったです。
 来週には一人一人に記録証を渡します。

チャレンジ陸上記録会 2 【6年生】:9月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトボール投げや50m走の時には、友達を応援する大庄っ子の歓声がよく聞こえました。「ナイス」「あともう少し」「伸ばせ」等、応援された子供にとっては、励みなるかけ声でした。

チャレンジ陸上記録会【6年生】:9月15日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝方は雨が降り天気が心配でしたが、無事にチャレンジ陸上記録会が行われました。大庄っ子は、それぞれの種目でマイベストの記録を出せるようにがんばっていました。
 また、他校の子供たちと競い合うことで、刺激を受けている様子でした。

チャレンジ陸上記録会の練習【6年生】:9月11日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、9月15日(金)に行われるチャレンジ陸上記録会に向けて練習しました。今日の午前中は日差しがそれほど強くなかったので、練習しやすい様子でした。
 記録会の当日は、自分の目標を達成できるようにがんばってください。

6年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表会に向けて動き出しました。
小学校生活最後の学習発表会をよりよいものにしようと意気込んでいます。

6年生 図工 わたしの大切な風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最初の図工は、学校の思い出の風景を描きます。
思い出のある場所をそれぞれ見付けていました。

6年生 宿泊学習事前打ち合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の宿泊学習では、主な活動を6年生が担当します。
進行係や説明係を決めたり、活動内容を確認し合ったりしました。

国語と算数の学習【6年生】:8月31日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生はグループ毎に教科を選択して国語または算数の学習に取り組みました。算数科の拡大図と縮小図の学習では、その書き方が分かる動画を調べて、じっくりと観察している様子が印象的でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立大庄小学校
〒930-1303
富山県富山市善名453
TEL:076-483-1151
FAX:076-483-1195