富山市立北部中学校のホームページにようこそ!!生徒の活動の様子をご覧ください。【電話応対について】電話応対の時間帯は7:30〜18:00です。土曜、日曜、祝日の電話応対は致しません。ご了承ください。

授業の様子(3学年)

 美術の授業では、アイディアスケッチに取り組んでいました。難しそうです。
 数学の授業では、問題を解いた人が因数分解のやり方について説明していました。自分で説明すると、なお理解が深まりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力・学習状況調査

 3年生が、全国学力・学習状況調査 中学英語「話すこと」調査に臨みました。
 真剣な表情で取り組んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3学年 その2)

 3組は、社会の授業で、世界恐慌を
 4組は、数学の授業で、乗法公式を学習していました。

 公式って便利なんです。
 使いこなせるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3学年)

 1組は、理科の授業で、イオンについての学習でした。
 2組は、学活の時間で、班長が集合していました。
 修学旅行に向けて、決めることがたくさんあるようです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5/1(月)3年生の授業の様子2

 3年生の、理科の授業の様子です。
 イオンについて学んでいます。「目に見えない世界なので難しい」と言いながらも課題一つ一つに丁寧に取り組む姿に、3年生らしさを感じます。
画像1 画像1

5/1(月)3年生の授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 3年生の授業の様子です。
 数学・英語・社会で、学び合い学習が行われていました。
 
 数学では、2次方程式の展開に取り組んでいます。
 英語では、意見を交換させながら英文の読み取りをしています。
 社会では、世界恐慌の影響について振り返りをしています。

授業の様子(3学年 その2)

 3組は、理科の授業で、イオンについての学習でした。イオン記号の右上の数字、プラスやマイナス、大事なところです。
 4組は、技術・家庭科の技術分野の授業で、電気機器について学習していました。電気機器を安全に使うには、手入れ(掃除等)が重要だそうです。家庭で実践してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3学年)

 1組は、社会の授業で、大正時代に生まれた文化について明治時代と比較して学習していました。
 2組は、英語の授業で、リスニングのTFテストに答えているところでした。

 集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3学年 その2)

 3組は、国語の授業で、先生の話に引き込まれている様子、
 4組は、数学の授業で、グループで計算演習をしているところです。

 黙々と取り組んでいます。さすが、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(3学年)

1組は、美術の授業で、色のスペシャリスト、色の特徴について学習していました。
2組は、体育の授業で、シャトルランのスタートしたところでした。
みんな、1回でも多く!の気持ちで頑張っています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/10 耳鼻科検診(全学年)
5/12 尿検査(1次)
5/15 内科検診(2-3・2-4)
富山市立北部中学校
〒931-8452
富山県富山市東富山寿町2-4-52
TEL:076-438-5161
FAX:076-438-5162