最新更新日:2024/05/20
本日:count up7
昨日:381
総数:949519
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

2月20日(火)2年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組国語「テスト範囲の文法、漢字を復習しよう」
(写真中)2組理科「日常生活で使用している電力を調べてみよう」
(写真下)3組家庭「遊びを豊かにするもの」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(月)2年生「授業の様子」

4時間目の様子です。、

(写真上)1組音楽「箏の演奏」
(写真中)2組英語「比較級、最上級、同級の使い方を覚えよう」
(写真下)3組理科「電流のはたらき」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(金)2年生「授業の様子」

1時間目の様子です。

(写真上)1組国語「布施さんの文章からどんな印象を受けますか」
(写真中)2組理科「電流を流して、水がどれだけ温まるか考えよう」
(写真下)3組数学「くじを引く順番は当たりやすさに関係があるか考えよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木)2年生「授業の様子」

3時間目の様子です。

(写真上)1組技術「電気エネルギーの変換について理解しよう」
(写真中)2組保体「自然災害による危険」
(写真下)3組英語「『行ってみたい世界遺産』を発表しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水)2年生「被爆体験者講話」

遠く広島から、被爆者援護会理事長の石原智子さんを講師にお招きして、講話を聴きました。
戦時中のお話、原爆投下の日の様子、命の尊さ等、重いテーマを分かりやすくお話しされ、多くの学びを得ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水)2年生「授業の様子」

1時間目の様子です。

(写真上)1組理科「電流を流して水がどのくらい温まるか調べよう」
(写真中)2組数学「平行四辺形」
(写真下)3組理科「電流計・電圧計のつなぎ方を確認しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)2年生「音楽の授業」

音楽科で、箏の授業が始まりました。
爪を付けて「さくらさくら」を弾く練習中です。
「難しい」と言いながらも楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)2年生「授業の様子」

5時間目の授業です。

(写真上)1組英語「『行ってみたい世界遺産』を完成させよう」
(写真中)2組理科「回路全体としての抵抗を考えよう」
(写真下)3組国語「作者はなぜ『最後の晩餐』をかっこいいと思ったのかまとめよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)2年生「平和学習」

明日の被爆体験者講話を前に、今日は広島テレビのドキュメンタリー番組「いしぶみ2024」を視聴しました。
夏休みに調べた富山大空襲も凄惨な史実でしたが、原爆の恐ろしさはそれをも超え、子供たちは言葉を失っていました。
明日は、講師の先生のお話をしっかりと聴き、平和とは?自分たちにできることは?について考えを深め、来年の修学旅行につなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金)2年生「授業の様子」

2時間目の授業です。

(写真上)1組英語「行ってみたい世界遺産を発表しよう」
(写真中)2組数学「図形の面積について考えよう」
(写真下)3組技術「電気エネルギーの変換について理解しよう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157