最新更新日:2024/05/09
本日:count up14
昨日:357
総数:943118
「たくましく未来を切り拓く生徒の育成」を目指しています

3月22日(金)「修了式式辞」

「今年度1年の中で、こうしてみなさんの前でお話しする機会が何回かありました。こうしてみると、いつもしっかり顔を上げて聴いてくれているのが分かります。ありがとう。

さて、3学期の始業式にこんな話をしました。

「毎日、5時間は自由時間がある」
「3学期は次の学年の0学期だ」

さて、「0学期」が終わります。
つぎの1年間はどんなふうに過ごしますか?
準備はできていますか?

修了証をもらうけど、本当にその学年で身に付けるべきことがどれだけ身に付いたか、一番よく知っているのはあなた自身のはずです。
今日は金曜日。次の次の木曜日には新しい学年、1学期が始まります。
いつもどおり、「命・信頼・学力」を落とさないように、よい春休みを過ごしてください。」
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(火)「お花」

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月19日(火)「学年を超えて」

今日の午前中に、生徒会執行部が企画した「生徒会レクリエーション」をしていました。
体育館では「借り人競争」、校舎廊下では「クイズラリー」。時間の前後半で、交代するようです。
・・・ん?

校長 「クループはどうなっているの?」
副会長「はい、1、2年生、混ざっています!」

すばらしい!
生徒会の方が、新しい教育の姿に向けて進んでいるようです。
学年や学級を超えたお楽しみ会、学年や学級を超えた学習会、どんどんやってもらいたいと思っています。(教員にも!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(月)「上弦を過ぎました」

上弦を過ぎた月が頭上に明るく輝いていました。
画像1 画像1

3月18日(月)「生徒会役員認証・委嘱式」

「令和6年度の新役員を認証・委嘱しました。
令和6年度の生徒会活動の舵取りをしていく14人です。
本校の教育目標は、「知性・情操・体力の伸長と調和を目指し、たくましく未来を切り拓く生徒の育成」です。これに向けて、先生たちには、みなさんが切り拓く力の糧となるような知識や技能、もっといえばやる気が出るように取り組んでもらいますが、その切り拓く力を試し、磨いていくのは、みなさん自身をおいて他にありません。それがこの生徒会活動の大きな意義だと思っています。
生徒会は、先生たちの下請けではなく、みなさん自身がこの学校を生活しやすく、学習しやすくするためにはどうすればよいか、何ができるかを考え、実践する、自治的な組織、それが生徒会です。
14人の役員、専門委員長は、ぜひそれを考えてください。
また、生徒会員であるみなさんは、執行部員の活動案がその目的にあっているかどうか、よく吟味し、よりよい活動をつくっていってください。生徒会とは、生徒会執行部のことではなく、あなたが入っている組織の名前です。
和合中学校生徒会の力に期待しています。」

画像1 画像1

3月14日(木)「卒業式の日の月」

緊張と感動の一日。
勤務を終え、職場を後にするころに。
画像1 画像1

3月13日(水)「今夜の月」

勤務を終えて学校を出るころ、西の空に月が見えました。
久しぶり。
近くにあるのは木星かな。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月12日(火)「毎日、授業の写真をアップしていますが・・・」

昨日、校長室を閉めて帰ろうとしていたとき、まだ職員室には数名の教員が残っていました。

「まだ帰らないの?」
「いや、まだ授業の準備ができていなくて・・・(パタン)」

毎日の写真の授業のその前には、それぞれの教員の準備があります。
「どんな『学習課題』にしようか」
「どんなワークシートにしたら生徒は考えるだろうか」
「こんなふうに端末をつかうのはどうだろうか」
などなど

写真をよくみると、それぞれのそんな姿も写っているように思えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)「お花」

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月4日(月)「お花」

 
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立和合中学校
〒930-2233
富山県富山市布目3967
TEL:076-435-1156
FAX:076-435-1157