最新更新日:2024/05/31
本日:count up65
昨日:65
総数:219557
山田中学校のホームページへ ようこそ

【9月30日】ALTとの英語の授業

2学期初めてのALTとの英語の授業でした。
ICTを活用したクイズゲームに、生徒たちは意欲的に取り組んでいました。

上:1学年
下:2学年
画像1 画像1
画像2 画像2

【9月30日】小学校 外国語科への乗り入れ授業

中学校の英語科教諭による乗り入れ授業です。
児童たちが、夏休みの思い出を英語で発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【9月30日】6限 1年生 保健体育科

 保健体育は、グラウンドでソフトボールの学習です。2人1組になり、まずは、ボールをつかむ感覚を身に付けるため、グローブを付けず素手で、キャッチボールを練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【9月30日】4限 1年生 総合的な学習の時間

 1年生は、来月日帰りでの校外学習を予定しています。本日は、3時間の班別行動の最終チェックです。どの班も、端末を利用して、距離等を考え、時間により正確なコースを作成していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【9月30日】1限 2学年 数学

中間評価2日目です。2年生は、数学の問題に取り組んでいます。
皆、真剣な表情で問題に向き合っています。

画像1 画像1

【9月29日】4限 2、3年生 合同保健体育

 1日目の中間評価をが終え、2、3年生の4限の授業は、合同の保健体育でした。さわやかな青空の下、グラウンドでキャッチボールをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【9月29日】2学期中間評価 1日目 3学年

 3年生が、中間評価を受けている様子です。
画像1 画像1

【9月29日】2学期中間評価 1日目 2学年

 2年生が、中間評価を受けている様子です。
画像1 画像1

【9月29日】休み時間の様子

 休み時間に集まって、中間評価直前の確認をしている姿が見られました。
画像1 画像1

【9月29日】3限 1学年 中間評価 英語

 リスニングテストを終え、他の問題に真剣に取り組んでいます。
 最後まで諦めず、最善を尽くしています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276