最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:65
総数:219559
山田中学校のホームページへ ようこそ

【11月30日】5限 小中合同集会

 今日の5限に小中合同集会を行いました。
 小学生と中学生が一緒になって、中学生の考えたクイズやゲーム等を楽しみました。小中での一体感がより増したように思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月30日】今日の給食

 今日の給食は、牛乳、コッペパン、ミートボール、ミックスビーンズのマリネ、野菜スープ煮、棒チーズです。
 ミートボールは生徒の大好きなケチャップ味です。美味しくいただきました。
画像1 画像1

【11月30日】3限 3年 富山市学力調査

 3年生の富山市学力調査は、3教科目です。明日は2教科が予定されています。11月に入り、中教研学力調査、2学期末評価、富山市学力調査と続きました。1回ごとの見直しを丁寧に行い、自己の学力向上に結び付けていくよう願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【11月30日】1限 1年 数学科

 本日は、図形の移動について学習します。教科書にある図形と同じものを端末上に写し、三角形がどのように移動したかを確認します。移動の定義を確認した上で、移動させた三角形の作図を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【11月30日】1限 3年生 富山市学力調査

今日から明日にかけて、3年生は富山市学力調査に取り組みます。
今日は1限 社会、2限 国語、3限 理科です。
先週の期末評価に引き続き、生徒は一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月29日】3学年 国語科

 和歌を1つ選び、鑑賞文を書きました。端末を使い、和歌について調べながら、心情や情景、和歌の魅力について表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月29日】3限 1年 英語科

 2学期末評価が返却され、教科担任の解説を聞きながら、出題された問題を、これまで学習した範囲の教科書やワークを見返して確認しました。生徒は、期末評価を通して、今までの学習内容を見直しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月29日】1年生 英語科

 期末評価の結果が返却され、生徒は、問題の解説をよく聞いて、各解答を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【11月29日】2年生 社会科

 先週の期末評価の結果が返却され、間違えた問題を見直しました。その後、明治時代の新政府が清や朝鮮と行った外交について学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【11月29日】2限 2年 数学科

 本日の授業は、2学期に学習した「三角形の合同条件を用いた証明」の復習です。徐々にレベルアップする問題を解きながら、証明の手順を覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276