最新更新日:2024/05/30
本日:count up2
昨日:65
総数:219494
山田中学校のホームページへ ようこそ

【5月27日(月)】5限 学年目標の発表

 生徒総会後、各学年の学級代表が学年目標を発表しました。1年生は「進取果敢」、2年生は「WARM HEART」、3年生は「百花繚乱」です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月27日(月)】5限 令和6年度 前期生徒総会

 前期生徒総会を実施し、執行部および各委員会の活動計画、予算案が承認されました。生徒会長からは、SDGs宣言の取組も発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月27日】2限 1年 音楽

 校歌を練習するにあたって、教科書で歌う姿勢を確認しました。音楽室だけでなく学校行事の時に歌う音量を意識し、元気よく歌いました。
 後半は、初めてのアルトリコーダーです。演奏曲は「喜びの歌」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【5月25日】PTA資源回収

 本日、PTA資源回収を行いました。各家庭から出していただいた新聞や雑誌、段ボール等を生徒、教職員、保護者が協力してトラックに積み込みました。
 地域の皆様、たくさんのご協力ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5月24日】5限 3年 国語

 3年生は、教科書にある説明文を読みながら段落ごとの要約に取り組みました。文章の内容をしっかりと整理しようと、生徒たちは文章を何度も読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5月24日】5限 2年 理科

 2年生は、理科の授業で質量保存の法則について復習しました。ワークシートを友達と一緒に考えたり教科書で調べたりして、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5月24日】5限 1年 学活

 1年生は、カードを用いたレクリエーション活動を行いました。テーマについて自分の意見を言ったり友達が持っているカードを推測したりして楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5月24日】1限 3年 数学

 本日の学習は、因数分解の章の問題Bです。カレンダー問題を解きます。証明問題で、設定、計算、結論の手順を覚えます。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5月24日】1限 3年 社会

 本日の授業は、「時差の調べ方」です。東経同士、西経同士、東経と西経の国の時差の求め方をプリント学習で確認後、白地図作業帳でいっそう問題を練習し,理解を深めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5月23日】5限 1年 英語

 毎週木曜日は、ALTを迎えての授業です。授業で習った Who / What / When / How 等の疑問詞を使った英会話を、ALTやクラスメートと交わします。
 聞き取った内容は、最後に全員発表してALTに紹介しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山田中学校
〒930-2106
富山県富山市山田北山41
TEL:076-457-2253
FAX:076-457-2276