学校日記

  • 3年生 図画工作科の学習

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    3年

     水彩で色を塗り、切ってつくったアサガオの花びらをのりで貼り付けていきます。色や...

  • 4年 直列つなぎと並列つなぎ

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    4年

     二つのつなぎ方を試し、違いを見付けていきます。子供たちで教え合い、力を合わせて...

  • 3年生 ホウセンカに?!

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    3年

     ホウセンカにガの幼虫がたくさんいるのを発見。このままでは葉っぱが食べられてしま...

  • 3年生 理科の学習

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    3年

     ゴムの伸ばし方によって、物を動かす働きがどのように変わるかを調べました。5cm...

  • 4年 筆順と字形に気を付けて

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    4年

    筆順と字形に気を付けて「左右」を書きました。「左」はピラミッド型、「右」は逆三角...

  • 今日の給食

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    給食室から

    ごはん 豚肉のジャンロー きゅうりもみ 沢煮椀 のり佃煮 バナナ 牛乳 沢煮椀は...

  • 6年 湖

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    6年

    書写の時間です。さすが最高学年だけあって、緊張感が違います。

  • 5年 漢字

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    5年

    ともすれば単純な反復練習になりがちな漢字の学習を、いろいろな例えを交えながら、楽...

  • 4年 へちまの観察

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    4年

    へちまは順調に育っています。土について、地域の方々からたくさんのお力を貸していた...

  • 3年生 私のアジサイは・・・

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    3年

     アジサイの色を塗った画用紙を細かく切り、丁寧に貼っています。青や水色、紫やピン...

  • 2年 突破おにごっこ

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    2年

    おにごっこのゲームを通して、素早い動き、見通しをもった移動等について技能を高め、...

  • 6月30日(金) 1年 期末テスト

    公開日
    2023/06/30
    更新日
    2023/06/30

    1年

    学期末の「学習のたしかめ」のテストをしました。問題の数は多いです。子供たちは集中...

  • 3年生 理科の学習

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    3年

     ゴムの力の学習では、実験のための装置をつくりました。グループで協力しながら組み...

  • 今日の給食

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    給食室から

    ごはん いわしの土佐煮 磯和え 豆腐の味噌炒め 牛乳 今日の給食は、カルシウムが...

  • 6年 根から取り入れられた水は植物の体のどこを通って全体にいくのだろうか

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    6年

    葉や茎に色水を通して予想したことを確かめました。なるほど、なるほど、たくさんの発...

  • 4年 ノリノリ外国語活動

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    4年

    今日は時刻の伝え方について、教室で授業をしました。チャンツでは、子供たちはもうノ...

  • 2年 正しく量を比較するには

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    2年

    長さと同じく、量についても正しくはかるためには、基準となるものが必要です。今日は...

  • 1年 引き算の問題にチャレンジしよう

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    1年

    引き算は、「大きな数」から「小さな数」を引いていくことを問題文から捉えていきまし...

  • 3年生 外国語活動

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    3年

     好きな物を尋ねたり、相手の好きな物を予想したりしました。「Do you lik...

  • 5年生 家庭科 手縫いの練習

    公開日
    2023/06/29
    更新日
    2023/06/29

    5年

     家庭科で裁縫の学習が始まっています。今日は針穴に糸を通したり、波縫いを練習した...