富山市立月岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期最終日(5年)
第5学年
こちらは2組。最終日に全員がそろいませんでしたが、始業式にはみんなそろって迎え...
1学期 最終日(5年)
1学期が終わりました。最終日は、あゆみをもらって、教室をきれいに片付け、友達と...
第1学期終業式
学校より
本日終業式を行いました。校長先生が1学期の各学年のがんばりについて、スライドを...
大西先生ありがとう学年集会
第2学年
7月21日(木) 2組の担任、そして2学年の先生として、小学校に入学してからず...
1年生 お楽しみ会
第1学年
1学期も残すところ、あと1日となりました。 入学してからは、学習はもちろん学...
学び舎のうた
ケーブルテレビ富山の「学び舎のうた」にて、月岡小学校の校歌が紹介されています。...
4年生「水泳学習がんばっています!」
第4学年
毎日暑い日が続いていますが、4年生は、元気いっぱいプールに入って運動しています...
4年生「シャボン玉って面白い♪」
先日のびのびタイムに、中庭でシャボン玉をしました。ストローやラケット、ホース等...
3年生 どきどき実験教室
第3学年
子供たちが様々な実験や体験を通して、あれ?不思議だな?どうしてだろう?やってみ...
4年生 ガラス美術館に行ってきました!1
7日にガラス美術館に校外学習に行ってきました!職員の方のお話をグループごとに聞...
4年生 ガラス美術館に行ってきました!2
普段行くことのできない書庫という場所にも行かせていただきました。たくさんの本に...
暑さに負けず
夏らしい日が続いています。 昨日の七夕にちなんで、3年生と5年生では、願い事...
1年生 アサガオの花となかよし!
毎日、色とりどりの花を咲かせ、1年生を喜ばせているアサガオ。 花を摘んで遊び...
3年生 暑さの中でも
夏休みが近づいてきて、気温もぐんぐん上がってきました。3年生の子供たちは、暑さ...
1年生 ブクブク、パッ!
プール学習も回数を重ねるにつれて、水中での活動を楽しんでいる子供も増え、顔をつ...
7月5日(火)集団下校
本日、不審メール対応としまして色コース別による集団下校を行いました。その際、安...
校外学習に行ってきました!
6月30日(木) 今日は、待ちに待った校外学習に行ってきました。気温が高い中、...
6月30日(木) 芝生広場での様子です。
6月30日(木) 魚津水族館での様子です。水族館の中ひは魅力的な生き物たちがた...
6月30日(木) 魚津水族館での様子です。
登校許可証明書・治ゆ報告書
月岡小学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年7月
月岡中学 富山市教育センター
教育相談係(富山市教育センター)
富山県総合教育センター 富山市教育センター GIGAスクール構想
e-board (イーボード) たのしいさんすう ウェブコンテンツ じたく がくしゅう きょうざいこうかい とくせつページ
おうちで学ぼう! NHK for school e-board (イーボード) 楽しい算数 ウェブコンテンツ 自宅学習教材公開特設ページ 4年生以上に挑戦状(思考大会 過去問題)
RSS