学校日記

あいさついっぱい、優しさいっぱい、ぽかぽか笑顔の四方っ子

  • 12月22日(金)1年生 2学期最終日

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    1年生

     今日で2学期が終わりました。終業式では、背筋を伸ばして校長先生や四方っ子の発表等を聞く姿にとても成長を感じました。特に、四方っ子の発表では、2学期にがんばったことをクラスの友達が発表し、クラスのみんなで声をそろえて、「日づけとよう日」の言葉遊びを暗唱しました。下校前には、椅子の脚をきれいにしたり、スクールサポートスタッフの菊井先生とくじびきをしたりしました。
     「よいお年を」と言いながら、帰っていった子供たち。3学期も元気な子供たちに会えることを楽しみにしています。2学期、ありがとうございました。3学期もどうぞ、よろしくお願いします。

  • 12月22日(金) 2学期終了(子供たちが下校しました)

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    行事・その他

    子供たちが下校しました。2学期終了です。3学期は1月9日(火)からです。2024年です。

  • 12月22日(金) あゆみ渡し3

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    行事・その他

    子供たちが気になるのは…。

  • 12月22日(金) あゆみ渡し2

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    行事・その他

    担任の先生は、2学期にがんばったこと等について話していました。

  • 12月22日(金) あゆみ渡し1

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    行事・その他

    各教室では、担任の先生から「あゆみ」をもらっていました。

  • 12月22日(金) 2学期終業式2

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    行事・その他

    児童代表の話は、1年生と3年生と5年生の代表の人が2学期にがんばったこと等を発表しました。

  • 12月22日(金) 2学期終業式1

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    行事・その他

    2学期の終業式を行いました。校長先生からは、各学年が2学期に取り組んだことについての話がありました。生徒指導主事の高津先生からは、冬休み中に気を付ける4つことについて話がありました。

  • 12月22日(金) 6年生 除雪

    公開日
    2023/12/22
    更新日
    2023/12/22

    6年生

    6年生は、登校してすぐに除雪をしてくれます。ありがとう。

  • 12月21日(木) 3年生 今日の授業風景(2学期の復習)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    3年生

    3年生の4時間目は、社会科の学習でした。図書ラウンジで2学期の復習をしていました。

  • 12月21日(木) 5年生 今日の授業風景(情報を生かして)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    5年生

    5年生の4時間目は、社会科の学習でした。情報を生かしたものとしてコンビニについて考えていました。

  • 12月21日(木)の給食

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    行事・その他

    今日の給食です。

    【献立】

     ごはん 牛乳
     いわしの土佐煮
     ゆかり和え
     塩肉じゃが
     あいか

  • 12月21日(木) 3年生 今日の授業風景(ゴム版画)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    3年生

    3年生の3時間目は、図画工作科の学習でした。今日も、ゴム版画の下描きをしていました。

  • 12月21日(木) 6年生 今日の授業風景(バスケットボール)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    6年生

    6年生は、2時間目に体育館でバスケットボールをしていました。友達のプレーを見ながらボールに触った回数をクロームブックでカウントしていました。

  • 12月21日(木) 5年生 今日の授業風景(とやまげんきっずチャレンジ)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    5年生

    5年生は、2時間目にクロームブックを使って、とやまげんきっずチャレンジの入力をしていました。

  • 12月21日(木) 1年生 今日の授業風景(冬休みに…)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    1年生

    1年生は、2時間目に冬休みにすることの確認をしていました。「かぞくにこにこ大作戦」や「おんどく」「けいさんかーど」等、確認していました。

  • 12月21日(木) 3年生 今日の授業風景(たしかめよう)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    3年生

    3年生の2時間目は、算数科の学習でした。教科書の「たしかめよう」の問題の答え合わせをしていました。

  • 12月21日(木) 5年生 今日の授業風景(バスケットボール)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    5年生

    5年生の1時間目は、体育科の学習でした。体育館でバスケットボールのオフェンスとディフェンスの練習をしていました。

  • 12月21日(木) 1・2年生 今日の授業風景(町探検で見付けたこと)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    2年生

    2年生の1時間目は、生活科の学習でした。町探検で見付けてきたことをまとめて、1年生に発表していました。クロームブックや紙のフリップを使って分かりやすく説明していました。

  • 12月21日(木) 4年生 今日の授業風景(特技)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    4年生

    4年生は、1時間目にお楽しみ会をしていました。ちょうど特技の発表をしていました。

  • 12月21日(木) 6年生 今日の授業風景(平均値)

    公開日
    2023/12/21
    更新日
    2023/12/21

    6年生

    6年生の1時間目は、算数科の学習でした。平均値や代表値等、2学期に習ったことの復習をしていました。