学校日記
-
11月28日(月) 1・2年 ペットボトルビーズ作り
- 公開日
- 2022/11/28
- 更新日
- 2022/11/28
最新の出来事
先週の金曜日、1・2年生が情報委員会の主催による「ペットボトルビーズ作り」を行...
-
11月26日(土) 5・6年 門松づくりに向けた竹の切り出し作業
- 公開日
- 2022/11/26
- 更新日
- 2022/11/26
5年
門松づくりまでの当日に向けて5・6年生は、「門松」について学習を進めます。門松...
-
11月26日(土) 5・6年 門松づくりに向けた竹の切り出し作業
- 公開日
- 2022/11/26
- 更新日
- 2022/11/26
6年
12月14日(水)に5・6年生が予定している、長寿会の皆様との交流会に向けて、...
-
-
11月24日(木) 古沢っ子チャレンジ活動
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
最新の出来事
日に日に寒さが増していますが、古沢っ子は毎日元気に過ごしています。 毎週月・...
-
11月22日(火) 2年 池多小学校との交流活動
- 公開日
- 2022/11/22
- 更新日
- 2022/11/22
2年
まち探検の学習のまとめとして、池多小学校の皆さんとオンラインで交流し、これまで...
-
11月22日(火) 図書室スタンプラリー
- 公開日
- 2022/11/22
- 更新日
- 2022/11/22
最新の出来事
読書月間も後半になりました。スタンプラリーでゴールした子供も出てきました。また...
-
-
11月18日(金) 4・5・6年宿泊学習 お宝探し
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
最新の出来事
二日目は、お宝探しをしました。暗号カードを見ながら問題のある場所を推理し、その...
-
11月17日(木) 4・5・6年宿泊学習 キャンドルサービス
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
最新の出来事
夜の部は、5年生の活動係が中心となってキャンドルサービスをしました。 第1部...
-
11月17日(木) 4・5・6年宿泊学習 オリエンテーリング
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
最新の出来事
午後からは、オリエンテーリングです。子どもの村の職員さんから説明を聞いた後、班...
-
11月17日(木) 4・5・6年宿泊学習 野外炊飯
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
最新の出来事
宿泊学習の一日目、野外炊飯では「カレー作り」をしました。 4年生は初めてお米...
-
-
-
-
-
11月16日(水) 1年 生活科「秋みつけ」作品紹介 3
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
いきいき古沢っ子
作品を紹介し合った後は、みんなで遊びました。自分の作品で遊んでもらうと嬉しくな...
-
11月16日(水) 1年 生活科「秋みつけ」作品紹介 2
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
いきいき古沢っ子
友達の作品を見て、カードに感想を書きました。「ドングリがかわいいね」「秋の音が...
-
11月16日(水) 1年 生活科「秋みつけ」作品紹介 1
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
いきいき古沢っ子
「秋みつけ」でたくさんの秋を見付けました。今日は、それらを使って作った、楽しい...
-
11月16日(水) ペットボトルビーズ作り(3・4年)
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
最新の出来事
3・4年生もペットボトルビーズ作りを行いました。 子供たちは、ペットボトルビ...