学校日記

1年生

  • 修了式

    公開日
    2025/03/24
    更新日
    2025/03/24

    1年生

     代表の三成っ子2名が、3学期にがんばったことやこれから取り組みたいことなどを発...

  • 下足箱掃除

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生

     一生懸命です・・・

  • 修了式に向けて(1年生)

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生

    1年生は、24日の修了式に向けて、修了証を受け取る練習をしました。みんな真剣な態...

  • 大掃除(1年生)

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生

    1年生は、1年間自分たちが使った机、椅子、ロッカー、下足箱の大掃除をしました。丁...

  • 外国語のお話を聞きました(1年生)

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生

    1年生は、先週に引き続き、ALTの先生から外国語のお話を聞きました。今日は、自分...

  • 学年末清掃

    公開日
    2025/03/21
    更新日
    2025/03/21

    1年生

     今まで使った机や椅子、ロッカーなどを綺麗にしていました。 友達と協力して机を動...

  • サンサンタイム

    公開日
    2025/03/19
    更新日
    2025/03/19

    1年生

     思い思いに楽しく過ごしています・・・

  • 外国語のお話を聞きました(1年生)

    公開日
    2025/03/17
    更新日
    2025/03/17

    1年生

     1年生は、ALTと初めて学習しました。最初に、英語での名前の呼び方を教えてもら...

  • 生活科

    公開日
    2025/03/14
    更新日
    2025/03/14

    1年生

     ♪凧たこ 上がれ~ 天まで 上がれ~ (♪たこのうた)

  • 卒業式へむけて(1年生)

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    1年生

     12日の予行練習当日の朝、卒業式に歌う「大切な人」の練習を行いました。 1、2...

  • 図画工作科

    公開日
    2025/03/13
    更新日
    2025/03/13

    1年生

     「1年生の思い出」を表現しようとしています。 完成が楽しみです・・・

  • 生活科

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    1年生

     楽しそうです・・・

  • 算数科「かたちづくり」(1年生)

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    1年生

    1年生は、算数科「かたちづくり」で、色板を使って形遊びをしました。その後グループ...

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/03/12
    更新日
    2025/03/12

    1年生

    1年生は、晴れ間をみて、外で凧揚げをしました。子供たちは待ちに待ったと言わんばか...

  • 50m走

    公開日
    2025/03/11
    更新日
    2025/03/11

    1年生

     グラウンドで体育をしています。 早速、50m走・・・ 「〇〇ちゃん、はやくなっ...

  • もうすぐ給食

    公開日
    2025/03/10
    更新日
    2025/03/10

    1年生

     いつの間にか・・・慣れた手つきで配膳が進みます。

  • 長縄記録会ふりかえり(1年生)

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    1年生

    1年生は、長縄記録会のあと、教室で振り返りをしました。新記録は達成できなかったけ...

  • 長縄記録会

    公開日
    2025/03/05
    更新日
    2025/03/05

    1年生

     自己ベスト記録めざして・・・跳びます

  • 道徳科

    公開日
    2025/03/04
    更新日
    2025/03/04

    1年生

     「人の話を聴く・自分の考えを伝える」が身に付いています。学習がより深まります・...

  • 1年生の思い出

    公開日
    2025/03/03
    更新日
    2025/03/03

    1年生

     たくさんの思い出、学び・・・そして「成長」がありますね!

  • 卒業を祝う会(1年生)

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    1年生

     C「T、T、TっT、T・・・」(笑)※詳しくは、お子さんにお聞きください。

  • 図画工作科(1年生)

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    1年生

    1年生は、図画工作科で「にょきにょきとびだせ」を作りました。今日は、自分ががんば...

  • 昼休みの様子(1・2年生)

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    1年生

     オルガン、縄跳び、大根抜きゲーム・・・楽しそうです!

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    1年生

    1年生は、生活科「風であそぼう」の学習で、凧作りをしました。空高く上がっている凧...

  • 1,2年集会(1年生)

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    1年生

    今朝の1,2年集会は、先生からの「人間間違い探し」でした。子供たちは、じっと先生...

  • たし算ひき算

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    1年生

     大型モニターを活用して自分の考えを堂々と発表しています。 鉛筆の持ち方やノート...

  • 係活動(1年生)

    公開日
    2025/02/25
    更新日
    2025/02/21

    1年生

    今日は、紙飛行機係、クイズ係、お絵かき係、塗り絵係さんが考えた企画をみんなで楽し...

  • 卒業を祝う会に向けて(1年生)

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    1年生

    1年生は、6年生の卒業を祝う会に向けて、招待状に色を塗ったり、好きなキャラクター...

  • 体育科(1年生)

    公開日
    2025/02/20
    更新日
    2025/02/20

    1年生

     「ボールけり遊び」運動・・・日に日に動きがよくなっていますね。

  • 学活(1年生)

    公開日
    2025/02/19
    更新日
    2025/02/19

    1年生

    今日は、イマージョンALTの先生とお別れの日でした。1年生は、毎週水曜日の低学年...

  • 係活動(1年生)

    公開日
    2025/02/18
    更新日
    2025/02/18

    1年生

    今日は、運動係さんの企画を行いました。ドッジボールをしたり、おにごっこをしたり、...

  • 係活動(1年生)

    公開日
    2025/02/14
    更新日
    2025/02/14

    1年生

    1年生は、係活動ごとに学級のみんなを楽しませようといろいろな企画を考えています。...

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    1年生

    今日は、新1年生さんとの交流会でした。1年生は、今日まで「新1年生さんに楽しんで...

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    1年生

     1年教室に戻り、交流活動(けん玉、コマ回し)をします・・・ あっという間に、さ...

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    1年生

     「6年生が音楽の学習をしています」 「3年生が国語で、物語づくりをしています」...

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    1年生

     さぁ-、学校見学へ出発!・・・ 1年C「ここは、〇年生が勉強するところです」と

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/02/13
    更新日
    2025/02/13

    1年生

     来年度入学生の「体験入学・学校見学会」で、1年生は「来年の1年生と交流しよう!...

  • 図画工作科(1年生)

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    1年生

    1年生は、図画工作科で、「にょきにょきとびだせ」の作成をしています。四角い箱から...

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/02/10
    更新日
    2025/02/10

    1年生

     13日(木)の、来年度入学生「体験入学・学校見学会」に向け・・・センパイとして...

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/02/07
    更新日
    2025/02/07

    1年生

    1年生は、生活科の「もうすぐ2年生」の学習で、2月13日(木)に予定してる新1年...

  • 国語(1年生)

    公開日
    2025/02/06
    更新日
    2025/02/06

    1年生

    1年生は、国語科で「ものの名まえ」を学習しました。その後、自分で物の名前と絵を描...

  • 代表委員会(1年生)

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    1年生

    今日の昼休みに、1~5年生の各学級代表が集まり、5年生から、卒業生に向けて考えた...

  • 雪遊び(1年生)

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    1年生

    昨日から雪が降り積もったので、グラウンドに出て思い切り雪遊びをしました。寝転んだ...

  • 雪遊び(1年生)

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    1年生

     グラウンドに50cm程度の積雪。近年では大変珍ししいです。 そして新雪・・・ま...

  • 発表会の練習(1年生)

    公開日
    2025/01/31
    更新日
    2025/01/31

    1年生

    1年生は、2月1日の学習参観で「できるようになったこと」を発表します。発表に向け...

  • 体育科(1年生)

    公開日
    2025/01/30
    更新日
    2025/01/30

    1年生

     チームで作戦タイムもはさみながら・・・

  • チャレンジタイム(1年)

    公開日
    2025/01/29
    更新日
    2025/01/29

    1年生

    自分のできる技を増やしています。

  • 図画工作科(1年生)

    公開日
    2025/01/27
    更新日
    2025/01/27

    1年生

     ダイナミックな紙版画が出来上がってきました・・・

  • 体育科(1年生)

    公開日
    2025/01/24
    更新日
    2025/01/24

    1年生

     前回よりも多くの子がボール(円盤)にタッチするなど、動けるようになっています。

  • 図工(1年生)

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    1年生

    1年生は、図工の学習で「自分の顔」の版画に挑戦しています。紙をちぎって顔の輪郭を...

  • 生活科(1年生)

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    1年生

    1年生は、生活科の学習で「お手伝い大作戦」に挑戦しています。先週家で取り組んでき...

  • 音楽科(1年生)

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/29

    1年生

    1年生は、音楽科の学習で、運指に気を付けながら鍵盤ハーモニカを吹いています。他に...

  • チャレンジ!たし算ひき算

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    1年生

     今日までの「ばっちり!」さん・・・指計算しないで、すらすら答えられる子が増えて...

  • 体育科(1年生)

    公開日
    2025/01/23
    更新日
    2025/01/23

    1年生

     「ボールゲーム」(ゴール型ゲーム)をしています。 球形のボールに“怖さ”を感じ...

  • チャレンジ!たし算ひき算

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    1年生

     これまでの「ばっちり!」です。 指計算しないで、答えられる子が増えています!

  • チャレンジタイム(1年生)

    公開日
    2025/01/22
    更新日
    2025/01/22

    1年生

     回っている大縄への出入りが、少しずつスムーズになってきました。

  • 読書タイム(1年生)

    公開日
    2025/01/21
    更新日
    2025/01/21

    1年生

     いつの間にか、字の多い本も読めるようになっています・・・ 楽しみながら、たくさ...

  • 国語「くわしくきこう」(1年生)

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    1年生

    1年生は、国語科「くわしくきこう」の学習で、自分の好きなお話とその話のおもしろい...

  • 算数「おおきいかず」(1年生)

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    1年生

    1年生は、算数科「おおきいかず」の学習で、教科書の問題に、グループのみんなで挑戦...

  • 図画工作科(1年生)

    公開日
    2025/01/16
    更新日
    2025/01/16

    1年生

     紙版画の制作に取りかかっています。 かわいい? ゆかいな? 顔が、たくさんでき...

  • なかよし班清掃

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    1年生

     なかよし班(縦割り班)で協力して掃除しています。一生懸命です・・・

  • チャレンジタイム(1年生)

    公開日
    2025/01/15
    更新日
    2025/01/15

    1年生

     縄跳び練習・・・ 「二重跳び」「三重跳び」「二重あや跳び(はやぶさ)」などに挑...

  • 大縄8の字跳び練習

    公開日
    2025/01/09
    更新日
    2025/01/09

    1年生

     少しずつ間を開けずに入ったり出たりできるようになってきました・・・

  • 校内書初大会(1年生)

    公開日
    2025/01/09
    更新日
    2025/01/09

    1年生

    一字一字ていねいに書いています・・・

  • 校内書初大会(1年生)

    公開日
    2025/01/08
    更新日
    2025/01/08

    1年生

    書初大会を行いました。一画一画丁寧に、力を込めて書いていました。

  • 冬休みに何をした?

    公開日
    2025/01/08
    更新日
    2025/01/08

    1年生

     冬休みの出来事を伝え合いました。 よく分からなかったところは、積極的に質問して...

  • メモラブル・シーン(1セメスター)

    公開日
    2024/12/25
    更新日
    2024/12/25

    1年生

  • メモラブル・シーン(1セメスター)

    公開日
    2024/12/25
    更新日
    2024/12/25

    1年生

     

  • 学級会(1年生)

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    1年生

     次々に自分の考えを話そうとする子供たちです・・・

  • 学級会(1年生)

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    1年生

     学級目標に近づくために、自分たちで話し合っています。  司会も、黒板書記も自分...

  • 大掃除(1年生)

    公開日
    2024/12/23
    更新日
    2024/12/23

    1年生

     いよいよ明日で2学期が終了します。  1年生は、みんなで学期末の教室の大掃除を...

  • 2学期お楽しみ集会(1年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    1年生

    1年生は、2学期にがんばって活動してきた係活動の班ごとに、それぞれが考えた企画を...

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    1年生

     伝えきれなかった気持ちは、後日、お手紙にして渡しました。

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    1年生

     「おもちゃランド」で思ったことや感じたことを積極的に伝えています・・・

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    1年生

     「ピョンコップ」コーナーでは・・・  大盛り上がりの「おもちゃランド」です!

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    1年生

     「しゃてきコーナー」では・・・  手作りの輪ゴム鉄砲で的(小さい箱)を倒します...

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    1年生

     「まとあてコーナー」では・・・  「あたったぁー!」と、たくさん当てていますね...

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    1年生

     「バスケット・コーナー」では・・・  「はいったぁー!」

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/20
    更新日
    2024/12/20

    1年生

     「ボーリング・コーナー」では・・・  「たおれたぁー!」

  • 2年生のおもちゃランドで遊びました(1年生)

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    1年生

    1年生は、2年生さんのおもちゃランドで遊びました。射的や輪投げ、モグラたたきなど...

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    1年生

     「モグラたたき・コーナー」では・・・  穴から出てきたモグラをハンマーですばや...

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    1年生

     「ゴルフ・コーナー」では・・・  ビー玉を転がします。「入ったぁー!」

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    1年生

     「ストラック・アウト」コーナーでは・・・  「当たったぁー!」

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    1年生

     「わなげコーナー」では・・・  「はいったぁー!」

  • おもちゃランド(1・2年生)

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    1年生

     「ブーメラン・コーナー」では・・・  「おぉー!」  どこまで飛んだか、何m飛...

  • 書き初め(1年生)

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    1年生

     1年生は、1月8日(水)の書初大会に向けて、『えがお』の練習に一生懸命取り組ん...

  • チャレンジタイム(1年生)

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    1年生

     体育館で「大縄8の字跳び」の練習・・・  縄を跳んだ後、先生と「タッチ」します...

  • 18日(水)登校の様子

    公開日
    2024/12/18
    更新日
    2024/12/18

    1年生

     廊下の奥から、明るい声が聞こえます。  T「傘、くるくる(巻くこと)できるか...

  • 始業前・・・

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    1年生

     縄跳びの練習をがんばっています・・・

  • サンサンタイム(学年フロア)

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    1年生

     13日(金)の「1・2年生と6年生の交流集会」が、よほど楽しかったのでしょう・...

  • 1年生へ読み聞かせ(図書委員)

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    1年生

     集中して聞いています・・・

  • 1・2年生と6年生の交流集会

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    1年生

     交流集会を通して思ったことや感じたことを伝え合います・・・

  • 1・2年生と6年生の交流集会

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    1年生

     笑顔があふれます・・・

  • 2年生、6年生と交流集会(1年生)

    公開日
    2024/12/16
    更新日
    2024/12/16

    1年生

    1年生は、6年生から招待され、2年生も一緒にみんなで集会をしました。みんなで仲良...

  • 13日(金)登校の様子

    公開日
    2024/12/13
    更新日
    2024/12/13

    1年生

     今日も、北陸・日本海側の天候です。寒いです。  がんばって登校しています・・・...

  • 書初練習(1年生)

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    1年生

    今年の1年生の書初の文字は、『えがお』です。子供たちは、初めての硬筆墨の扱いに苦...

  • 英語イマージョン(1〜3年生)

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    1年生

     「How do you say 〇〇 ?」  「松ぼっくり」は?      ...

  • 体育(1年生)

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    1年生

     跳び箱を使った運動遊びが終わり、次は「ボールゲーム」の学習がスタートしました・...

  • 10日(火)登校の様子

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    1年生

     早朝から強い日差し・・・快晴です!  冷え込みも弱いようです。  元気に登校...