学校日記

  • BFC防火のつどい2 (6年生)

    公開日
    2023/07/28
    更新日
    2023/07/28

    6年生

     後半には、消防に使う機材を確認したり、防火訓練を見学したりしました。楽しみなが...

  • BFC防火のつどい (6年生)

    公開日
    2023/07/28
    更新日
    2023/07/28

    6年生

     BFC防火のつどいがありました。消防士の仕事を体験し、その大変さを感じていまし...

  • 7月27日(木)避難所開設訓練

    公開日
    2023/07/28
    更新日
    2023/07/28

    お知らせ

    本校教職員と地区センター職員及び地域の皆様が参加し、避難所開設訓練を行いました。...

  • 画像はありません

    7月28日(金)本日のプール開放について

    公開日
    2023/07/28
    更新日
    2023/07/28

    お知らせ

    富山気象台によると本日も35度を上回る気温が予想されています。 そこで、本日のプ...

  • 画像はありません

    7月27日(木)本日のプール開放について

    公開日
    2023/07/27
    更新日
    2023/07/27

    お知らせ

    富山気象台によると本日も35度を上回る気温が予想されています。 そこで、本日のプ...

  • 画像はありません

    7月26日(水)本日のプール開放について

    公開日
    2023/07/26
    更新日
    2023/07/26

    お知らせ

    富山気象台によると本日も35度を上回る気温が予想されています。 そこで、本日のプ...

  • 終業式(5年)

    公開日
    2023/07/26
    更新日
    2023/07/26

    5年生

     1学期が終わりました。  この夏休みも学級目標にあるように「いつでも全力!Sm...

  • 離任式

    公開日
    2023/07/24
    更新日
    2023/07/24

    三成っ子

     離任式を行いました。これまでお世話になった先生にありがとうの気持ちを込めてお手...

  • 1学期 終業式

    公開日
    2023/07/24
    更新日
    2023/07/24

    三成っ子

     1学期の終業式を行いました。代表児童による発表では1学期を通して学んだことを聞...

  • 終業式(3年生)

    公開日
    2023/07/24
    更新日
    2023/07/24

    3年生

     今日は1学期最後の日で、自分の身の回りをきれいに整えて夏休みを迎えました。安全...

  • 学級集会(6年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    三成っ子

     学級集会を行いました。  子供たちが自分たちで会を進め、楽しい時間を過ごすこと...

  • お楽しみ会2(2年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    2年生

     お楽しみ会後半は、わくわくしながらマジック係の出し物を見ました。マンガ係からの...

  • お楽しみ会1(2年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    2年生

     みんなでお楽しみ会をしました。まずは、スポーツ係が企画したドッジボールとけいど...

  • 生活科(2年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    2年生

     5月から育ててきた野菜たちは、こんなに大きく成長しました。毎朝の収穫を楽しみに...

  • Summer Party(5年)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    5年生

     1学期の最後の集会をしました。  ゲームは、みんなで考えました。  教室中に笑...

  • 家庭科 理科 (6年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    6年生

     出来上がったポテトチップスに自分で持ってきた調味料をかけて、味わいました。最高...

  • 図画工作科 (6年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    6年生

     図画工作科では、「すてきな明かり」というタイトルで作品を作り始めています。美し...

  • 家庭科 (6年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    6年生

     理科の実験で使ったじゃがいもを利用して、ポテトチップスを作りました。スライサー...

  • 理科 (6年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    6年生

     理科では、顕微鏡を使って微生物を観察しました。なかなか思う通りに操作ができずに...

  • 夏休みの図書(1年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    1年生

     夏休みに読むために、図書室に本を借りに行きました。普段は2冊まで借りられる図書...

  • 大掃除(1年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    1年生

     1学期にたくさん使った机や椅子、靴箱の掃除をしました。ぞうきんを使って、感謝の...

  • 学級集会(3年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    3年生

     各係が出し物を準備して、学級集会を行いました。どの係もみんなに楽しんでもらえる...

  • 体育科の学習(3年生)

    公開日
    2023/07/21
    更新日
    2023/07/21

    3年生

     今年度最後の水泳学習でした。夏休みは海やプールに行く人も多いと思いますが、安全...

  • 水泳学習(2年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    2年生

     水に顔をつけることができるようになり、泳ぐことが楽しくなってきた子供たちです。...

  • 校外学習エコタウン(4年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    4年生

     エコタウンでは紙や生ゴミ、プラスチック等がリサイクルされて違う製品に代わる様子...

  • 校外学習 お昼(4年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    4年生

     エコタウンに移動しました。  お弁当を美味しくいただきました。

  • 校外学習 リサイクルセンター(4年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    4年生

     リサイクルセンターへ行きました。ビンや缶、粗大ごみなどの資源がどのようにリサイ...

  • 校外学習 クリーンセンター2(4年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    4年生

    実際にごみが捨離されているのを見て、子供たちはごみを出さないためにはどうすればよ...

  • 校外学習 クリーンセンター(4年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    4年生

     校外学習でクリーンセンターに行ってきました。家庭から出た燃えるごみがどこへ行き...

  • 3R推進スクール(4年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    4年生

     3R推進スクールがありました。実際にゴミ収集車が動く様子を見ました。

  • 体育科 プール学習(1年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    1年生

     これまでに学習してきた「ぶくぶくぱっ」や「だるまうき」のテストを行いました。子...

  • 算数科 どちらがながい(1年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    1年生

     物の長さの測り方を学習しています。紙テープを使って並べたり、筆箱や教科書を使っ...

  • 図画工作科 1学期の思い出(1年生)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    1年生

     1学期の楽しかった思い出をクレパスで描きました。子供たちはわくわくしながら何を...

  • 調理実習(5年)

    公開日
    2023/07/20
    更新日
    2023/07/20

    5年生

     ホットケーキを作って、パーティーをしました。ホイップや蜂蜜をかけて美味しくいた...

  • 交通安全標語表彰式(6年生)

    公開日
    2023/07/19
    更新日
    2023/07/19

    三成っ子

     先週金曜日に交通安全標語表彰式を行いました。でも、残念ながらその日に休んでいた...

  • 生活科(2年生)

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    2年生

     収穫した野菜をのせて、餃子の皮でピザを作りました。苦手な野菜に挑戦する子も多く...

  • おおきなかぶ発表会(1年生)

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    1年生

     おおきなかぶの発表会をしました。発表をするときには、はきはきと大きな声を出すこ...

  • 交通安全標語表彰式(1年生)

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    1年生

     今日は、交通安全標語表彰式がありました。交通安全について考え、ルールを守ろうと...

  • 図画工作 色合いひびき合い(4年生)

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    4年生

     図画工作の学習で小さな紙の上に絵の具を出し、ゆっくりと手で混ぜ、少しずつ色がま...

  • 理科 ヘチマの苗植え(4年生)

    公開日
    2023/07/18
    更新日
    2023/07/18

    4年生

     理科の学習でヘチマの苗を植えました。ペアで決めた場所にそっと植えていました。

  • 交通安全標語表彰式 (4年生)

    公開日
    2023/07/14
    更新日
    2023/07/14

    4年生

     今日は、交通安全標語表彰式がありました。横断歩道を歩くときは、1,止まる2,手...

  • 交通安全標語表彰式(3年生)

    公開日
    2023/07/14
    更新日
    2023/07/14

    3年生

     今日は、交通安全標語の表彰式がありました。標語を通して、さらに交通安全に対する...

  • 画像はありません

    7月14日(金)の登校について

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    お知らせ

    富山市におきましては、今後次第に雨が強まり、本日21時頃の強い雨をピークとして、...

  • 清掃(6年生)

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    6年生

     清掃の様子です。学校のためにできることを考えたり、下級生に教えたりするなど清掃...

  • 国語科(6年生)

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    6年生

     国語科では、ブックトークを行いました。おすすめの本を友達に紹介しながら、本のよ...

  • 音楽科 (6年生)

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    6年生

     音楽科では、「ラバースコンチェルト」の合奏を行いました。自分たちで楽器の役割を...

  • 理科 (6年生)

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    6年生

     理科では、植物のからだの働きについて学んでいます。日光が葉に当たるとでんぷんが...

  • 画像はありません

    7月13日(木)水橋学園体操服選定サンプルの展示について

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    お知らせ

    明日7月14日(金)、児童に「水橋学園体操服選定のアンケートのお願い」のプリント...

  • 画像はありません

    7月13日(木)臨時休業及び個別懇談会実施のお知らせ

    公開日
    2023/07/13
    更新日
    2023/07/13

    お知らせ

    7月13日(木)午前2時30分、市防災危機管理課から本校区が避難対象となり、本校...

  • 音楽科 鍵盤ハーモニカ(1年生)

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    1年生

     鍵盤ハーモニカの使い方や手入れの仕方を学習しました。実際に吹いてみて、ただ息を...

  • 国語科 おおきなかぶ発表練習(1年生)

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    1年生

     おおきなかぶでは、グループに分かれて劇の発表のために練習をしています。おおきな...

  • 校外学習(3年生)

    公開日
    2023/07/12
    更新日
    2023/07/12

    3年生

     今日は、稲本養鯉場、フラワーパーク、JAなのはなのすてきを見付けに行きました。...

  • 水泳学習(2年生)

    公開日
    2023/07/11
    更新日
    2023/07/11

    2年生

     今日は、だるま浮きに挑戦するグループと、ボビングの練習をするグループに分かれて...

  • 地域 あんどんづくり

    公開日
    2023/07/08
    更新日
    2023/07/08

    三成っ子

    親子で楽しく活動できました。 今日は土台となる枠組みを作りました。 25日(火)...

  • 地域 あんどんづくり

    公開日
    2023/07/08
    更新日
    2023/07/08

    三成っ子

    上条公民館にて、あんどんづくりが行われました。 地域の方々に熱心に教えていただき...

  • 理科「暑くなると」(4年生)

    公開日
    2023/07/08
    更新日
    2023/07/08

    4年生

     理科の学習で、暑くなりと植物は春と比べてどのように変化しているのか観察していま...

  • 理科「電流のはたらき」(4年生)

    公開日
    2023/07/08
    更新日
    2023/07/08

    4年生

     理科の学習で、電池1つの場合、電池2つでの並列つなぎや直列つなぎの違いを調べま...

  • 音楽「いろんな木の実」(4年生)

    公開日
    2023/07/08
    更新日
    2023/07/08

    4年生

     音楽科の学習で、「いろんな木の実」の曲に合わせて楽器を鳴らしています。マラカス...

  • 外国語活動(4年生)

    公開日
    2023/07/08
    更新日
    2023/07/08

    4年生

     外国語活動では、好きな時間を外国語で伝え合う活動を行いました。

  • 体育 プレルボール(4年生)

    公開日
    2023/07/08
    更新日
    2023/07/08

    4年生

     体育科の学習で、プレルボールを行っています。同じ団の仲間と声をかけあって取り組...

  • 体育科 フラッグフットボール大会(6年生)

    公開日
    2023/07/06
    更新日
    2023/07/06

    6年生

     フラッグフットボール大会の1位と2位に賞状を渡しました。作戦を考える楽しさを感...

  • 体育科 フラッグフットボール大会(6年生)

    公開日
    2023/07/06
    更新日
    2023/07/06

    6年生

     いよいよフラッグフットボール大会です。これまでの練習の成果を発揮しようと仲間と...

  • 総合的な学習の時間 三成の歴史を知ろう3(6年生)

    公開日
    2023/07/06
    更新日
    2023/07/06

    お知らせ

    子供たちは、地域の方々のお話を聞き、歴史の積み重ねの大切さを感じることができまし...

  • 総合的な学習の時間 三成の歴史を知ろう2(6年生)

    公開日
    2023/07/06
    更新日
    2023/07/06

    お知らせ

    旧三郷小学校校区と旧上条小学校校区のそれぞれの地域や学校の歴史についてインタビュ...

  • 総合的な学習の時間 三成の歴史を知ろう1(6年生)

    公開日
    2023/07/06
    更新日
    2023/07/06

    お知らせ

     総合的な学習の時間に、地域の方にお越しいただき、三成の歴史について教えていただ...

  • 家庭科 小物づくり(5年生)

    公開日
    2023/07/06
    更新日
    2023/07/06

    お知らせ

     家庭科では、地域のみなさんに教えていただきながら小物づくりをしました。子供たち...

  • 図画工作科 塗り絵大会(1年生)

    公開日
    2023/07/05
    更新日
    2023/07/05

    1年生

     アイスやカブトムシの塗り絵をしました。美味しそうなアイスやかっこいいカブトムシ...

  • 給食にスイカが出たよ(1年生)

    公開日
    2023/07/04
    更新日
    2023/07/04

    1年生

     今日の給食にスイカが出ました。スイカの赤いところがなくなるまで大事に食べていま...

  • ぐんぐんのびるよ(1年生)

    公開日
    2023/07/04
    更新日
    2023/07/04

    1年生

     生活科で育てているあさがおがどんどん大きくなっています。もっと大きくなるように...

  • 水泳学習(3年生)

    公開日
    2023/07/03
    更新日
    2023/07/03

    3年生

     天気がよくて、とても気持ちよく水泳学習ができました。今日の学習は、泳力別に分か...