保護者の皆さまへ
欠席連絡は、tetoru(テトル)保護者連絡アプリで受け付けています。tetoruの当日の欠席連絡は、8:00までにお願いいたします。それ以降は、076-424-3646(平日の7:30~18:00)までご連絡ください。
新着記事
-
4月11日(金)5・6限 1年生は、「交通安全教室」を行い、堀川交番の所長さんから、交通安全についてお話を聞いたり、自転車も交通事故の加害者になりうる恐ろしさについて具体的な事例が紹介されたビデオを視...
2025/04/11
1 学 年
-
4月11日(金)3限 中学生になって初めての学年集会を行いました。 「空気をつくろう!」という高い意識で、よい緊張感のもと入退場を行うことができました。 学年の先生方の紹介や学年主任の先生の話をしっか...
2025/04/11
1 学 年
-
新入生を迎え、今年度は1,016名の生徒による学校生活がスタートしました。ようやく堀川中学校本来の活気が戻ってきたように感じます。多数での登下校、特に1年生は慣れない通学路でもあるので、交通安全...
2025/04/11
そ の 他
-
今日は、新入生313名を迎え、入学式が行われました。 真新しい制服に身を包み、緊張した面持ちの中、保護者の方や来賓の方の温かいまなざしに見守られ、新入生が入場しました。 式辞では、竹脇校長から、...
2025/04/10
学校行事
-
新たな学級の仲間たち、そして学級学年担当の先生方との学校生活の始まりにあたり、オリエンテーション内容を含めた1日になります。様々な環境の変化にも、早く慣れるとよいですね。 本日は、くもりのち晴れ...
2025/04/09
そ の 他
-
今年度は、新たに21名の教職員の方々が着任されました。これから、それぞれのお立場で堀川中学校に尽力していただきます。よろしくお願いいたします。 そして、その後行われた始業式では、竹脇校長から、 「皆...
2025/04/09
学校行事
-
今日は、離任される17名の教職員の方々の離任式が行われました。 これまでお世話になった感謝の気持ちをもちながら、お一人ずつの挨拶を聞きました。代表生徒の謝辞の後、花束を贈呈し、拍手でお見送りをし...
2025/04/09
学校行事
-
-