最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:332
総数:762701
岩瀬中学校のホームページへようこそ! 「幸動(こうどう)」を合言葉に、「安・信・感」のある学校を目指します。

1年生 百人一首の学習

1月に行われる百人一首大会に向けて、練習しています♪写真は1年2組の練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学活 冬休みの生活について

画像1 画像1
12月15日(火)学活の時間に「冬休みの過ごし方について」しおりを使って、1日の過ごし方の生活設計をしました。

写真上:冬休みの課題も配布しました。早めに取りかかりましょう♪
写真下:冬休みの生活・学習・部活動(健康)について目標を立てました。
画像2 画像2

2年生 体育の授業

12月15日(火)

2年生の体育では、先日から集団行動に取り組んでいます。
様々な段階と練習を経て、昨日と今日で全クラスが完成しました。

初めた頃には想像もつかなかった完成度の高さに、生徒たちは驚きと共に、大きな達成感を感じることができたようです。

また、明日の6限は書き初め練習です。
習字道具を忘れないよう、今夜のうちに準備をしておきましょう。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業の様子

12月14日(月)の授業の様子です。

写真上:1−1国語 3学期に行われる百人一首大会に向けての学習が始まりました。 
写真中:1−2数学 角の二等分線と垂直二等分線の作図に挑戦!
写真下:1−3体育 柔道でできる技が増えてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

12月14日(月)
数学や英語ではグループの人と協力しながら問題に取り組んでいます。
このクラスで一緒に学習できる時間も、次第に残り少なくなってきました。
一つ一つの授業を大切にしていきましょう。

写真は、今日の授業の様子です。

写真上:3−1 英語
写真中:3−2 社会
写真下:3−3 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 進路学習

12月14日(月)

2年生では、先月から進路学習を本格的に始めています。
今日は進路学習のまとめの一環として、各班が任せられた高校の特色について調べ、掲示物を作りました。

完成したら廊下に掲示をし、進路への意識を更に高められたらと思います。

写真上:2−1
写真中:2−2
写真下:2−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年レクリエーション3

12月11日(金)
試合のないチームの人たちは、同じクラスの仲間を応援していました。
カメラを向けると、元気のよい表情を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学年レクリエーション2

12月11日(金)
男子は利き手と反対の手を使って行うなど、特別ルールを設けてドッヂボールをしました。
男女一緒に、助け合いながら取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年レクリエーション1

12月11日(金)

今日の5・6限に学年レクリエーションを行いました。
先日から学年生徒会のメンバーが企画、準備をしてくれました。
各クラスを2チームに分けて、ドッヂボールをしました。

今日の最終結果は、ドッヂボールの結果だけではなく、今日までの一週間のテキストの提出状況と給食準備の順位も加わっています。

このレクリエーションを通して、クラス、そして学年の仲もさらに深まったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

12月11日(金)
今日も、授業を頑張っています。
土日もしっかりと勉強して、しっかりと休んでください。

写真は、今日の授業の様子です。

写真上:3−1 社会
写真中:3−2 美術
写真下:3−3 国語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
全校
3/9 県立高校一般入試1日目
3/10 県立高校一般入試2日目

お知らせ

3学年

1学年

検討会議だより

富山市立岩瀬中学校
〒931-8333
富山県富山市蓮町4-3-10
TEL:076-438-3311
FAX:076-438-3789