3年生 植え替えをしたよ
理科で育てている植物の植え替えをしました。ぐんぐん伸びるように水やりをがんばっています。
【3年】 2022-06-17 15:36 up!
3年生 リコーダー教室
講師の先生に来ていただいて、リコーダーの種類や吹き方を教えていただきました。子供たちは、大小様々なリコーダーに驚いたり、先生のリーコーダーやフルートの演奏に感動したりしていました。
【3年】 2022-06-17 15:36 up!
展示室にて
展示室では、縄文時代だけではなく、それ以降の時代についても順に教えていただきました。鎌倉幕府を支えた13人の武士の話も登場しました。
【6年】 2022-06-17 14:11 up!
場所を変えて
風の強さと風向の変化により、午後の火起こし体験は裏庭に場所を移しました。中にはみんなで手拍子をしたり歌を歌ったりしながらテンポよくまい切りを操作しているグループもありました。
【6年】 2022-06-17 14:07 up!
どんな形にしようかな
勾玉づくりでは最初に形を考えます。丈夫でつくりやすいもの、そして自分の思いに沿うものをデザインしました。きれいに仕上がりますようにと、願いを込めて描いている子供たちの姿です。
【6年】 2022-06-17 13:29 up!
記念に
昼食を終え、再び埋蔵文化財センターに戻りました。活動前にクラスごとに集合写真をパチリ。みんないい顔です。
【6年】 2022-06-17 13:23 up!
昼食
午前の活動を終えて呉羽山の公園に一旦移動しました。自然いっぱいの中で昼食をいただきました。
【6年】 2022-06-17 12:19 up!
勾玉づくり
石に穴があいたら、川で石の角を削り取ります。そして思い思いの形にしていきました。仕上げはサンドペーパーで磨き上げます。
【6年】 2022-06-17 11:33 up!
触ってみよう
担当の方からそれぞれの時代の長さについて解説してもらいました。縄文時代の長さには子供たちはびっくりしていました。その後、実際に出土品に触れてみました。当時の物が自分の手の中にあることがとても不思議な思いになります。
【6年】 2022-06-17 11:10 up!
館内見学
埋蔵文化財センターでは、学級ごとに活動しています。出土品に触れてみたり、展示品の見学をするクラスもあります。順にローテーションしていきます。
【6年】 2022-06-17 10:10 up!