最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:220
総数:971167

6年 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級集会の練習をする係、係ポスターをつくる係。それぞれ目当てをもって楽しく取り組みました。

5年 これまでに学習した単位の関係を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体積について学習してきました。今日は、これまでの学習を振り返って、まとめていきました。

3年 電話のおじぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「電話のおじぎ」を教材に、「礼儀正しい人」はどんな人か、考えました。互いの立場や存在を尊重しながら生きていく上で、とても大切なことですね。

4年 林

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写の時間には、「林」に取り組みました。左右の大きさのバランス、横画は右上に、など大切なポイントに気を付けて取り組みました。

2年 学校案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日に向けて2年生の子供たちは、企画に、練習に励んできました。今日は1年生を招待しての本番です。
2年生の子供たちは、はきはきとした口調で1年生の子供たちに説明ができました。

4月27日(木) 6年 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は運動会の結団式を予定しています。団リーダーの子供たちは、式のリハーサルに朝から励んでいます。
団の意気込みを示す大切な式です。6年生のみなさん、明日はがんばってくださいね。

3年生 社会科

画像1 画像1
 社会科の学習では、クロームブックを使って、学校周辺の施設や店を調べました。

6年生 聴力検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 検診をして、自分の健康を自分で管理していきましょう。本日は、聴力検査です。待つ時間も静かです。

6年生 学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習や準備を進めながら、学習にも熱心に取り組んでいます。
写真は、音楽科「翼をください」、富山県学力調査直し、図画工作科「思い出のランドセル」です。

1年生 「めいしをつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は自分の名前を書いた名刺づくりをしました。名前を丁寧に書いたり、動物の色をぬったり素敵な名刺が出来上がりました!お友達と交換するのが楽しみです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700