[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

6月5日(月)1学年 1限の授業の様子 その1

 国語では、文法の確認をプリントをつかって行い、ただしい文法の確認をしました。
 数学では、文字をつかった書き方のルールを確認しています。
 体育では、卓球の球にどうしたら回転をかけられるか試行錯誤しています。

上 11H国語  中12H数学  下13H体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)1学年 1限の授業の様子 その2

 社会では気候帯ごとの自然やくらしのようすを確認しました。
 英語ではシルエットクイズを英語で行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(月)1学年 朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
 11Hでの朝読書の様子です。静かに本を読んでいます。
 朝に読書することのメリットは、1.知識が頭に入りやすいこと、2.本の世界に没頭することで集中できること、3.リフレッシュして1日をスタートできることなど、いろいろな面でよいことがあります。心を落ち着かせて今週もよい1週間にしましょう。

6月5日(月)1学年 フロアから

 毎朝餌を与えてると、顔を近づけただけで左上に集まってきています。
 2年前に理科の実験で用いたメダカたちの子供も大きくなりました。
画像1 画像1

週末課題

画像1 画像1
今週の課題になります。
提出日が異なるので注意してください。

グラウンド整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日からの雨も上がり、よい天気の下、体育実践部の募った17名のボランティア生徒と、笹島PTA会長、佐々木さんの協力を得て、グラウンド整備を行いました。作業は、グラウンドの西側に堆積した砂をかき出したり、表面に浮いている石を取る作業を分担して行いました。まだまだ、砂利が浮いていますが、以前より安全なグラウンドになりました。午後からはブルドーザーが入り、生徒が集めた砂を中央部に運んでいただきます。ご協力ありがとうございました。

6月1日(木)1学年 授業の様子 その1

5限目の様子。給食を食べエネルギーチャージをした状態で授業に臨んでいます。
集中して頑張っています。
上から
15H 14H 13H
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)1学年 授業の様子 その2

上から 11H 12H
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンド整備

画像1 画像1
本日、PTAの方が来校され、ブルドーザーでグラウンドの周りに堆積した土をグラウンド中央部に入れていただきました。グラウンド中央部は大沢野特有の風で表土が飛ばされ、砂利が現れ安心して運動ができない状態です。6月3日(土)に体育実践部がボランティアを募り、グラウンド整備を行う予定です。

6月5日(月)から11日(日)の日程

【5日(月)】
・市中教研教科部会
 1〜3限 50分授業
 清掃       11:30〜
 帰りの会     11:45〜
 給食       11:55〜12:30
 下校完了     12:55 
 スクールバス   12:55

【6日(火)】
・45分授業 教育相談最終日
 1年心電図検診   9:00〜
 下校完了     17:15
 スクールバス   17:15

【7日(水)】
・スペシャルデー 部活動あり
 1〜5限 50分授業
 耳鼻科検診11H〜13H 13:15〜
 部活動      14:25〜15:45
 下校完了     15:55
 スクールバス   15:55

【8日(木)】
・1〜6限 50分授業
 PTA地区部会  19:00〜ランチルーム
 下校完了     17:15
 スクールバス   17:15

【9日(金)】
・1〜6限 50分授業
 下校完了     17:15
 スクールバス   17:15

【11日(日)】
・富山地区吹奏楽祭:オーバードホール(吹奏楽部参加)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211