2年生 図画工作科の学習の様子から
図画工作科の学習の様子から。
「わっかで変身」の単元で、帽子つくりを行いました。
紙を丸めて筒状、リング状にする工作が、実は中心となる学習活動なのですが、子供たちはそのあとの飾りつけをとても楽しみにしており、たくさんの材料を用意して持ってきていました。「おうちの人と一緒に買ってきた!」と何人もの子供たちが嬉しそうに教えてくれました。ご協力いただき、本当にありがとうございました。
【2年生】 2023-10-26 19:39 up!
5年生 福島保育所交流2回目 その3
折り紙やこまのお店では、自分の作ったものをお土産にプレゼントしました。「○○ちゃん」と積極的に名前を呼んで話しかけ、1回目の交流よりも仲よくなった子供たちでした。
【5年生】 2023-10-26 18:13 up!
5年生 福島保育所交流2回目 その2
教室では、五つのお店を回るスタンプラリーをしました。ブロック遊びや塗り絵のお店では、保育所の子供たちに「上手だね」「きれいにできたね」と進んで話しかけている姿が見られました。読み聞かせのお店では、好きな本を選んでもらい、一緒に読んでいました。
【5年生】 2023-10-26 18:12 up!
5年生 福島保育所交流2回目 その1
福島保育所の子供たちとの2回目の交流会を行いました。今回は、ニつのグループに分かれて活動を考えました。遊戯室では、新聞じゃんけんやフラフープを使った輪くぐりをしました。保育所の子供たちと手を繋ぎ、笑顔で楽しみました。
【5年生】 2023-10-26 18:11 up!
2年生 学習発表会に向けて その2
学習発表会にむけての練習の様子から。
これは、10月23日の体育館練習の様子です。
微妙に、子供たちの配置が変わってきています。
発表する子供たちがしっかりと主役に見えるように、できるだけ多くの子供たちができるだけ長くオンステージできるように、と考えながら、子供たちと一緒に発表を作っていくことができました。
【2年生】 2023-10-26 17:39 up!
2年生 学習発表会に向けて
学習発表会が目前に近づいてきました。1回目の本番と位置付けた「校内発表会」を終えて、自分たちの発表を動画で確認した子供たちは、2回目の本番である28日の発表に向けて、新たな目標を設定していました。
この写真は、20日の体育案練習の様子です。ここから、一気にパワーアップしていきました。
【2年生】 2023-10-26 17:38 up!
2年生 最後までかっこよく
学習発表会本番まであと少し。今日は、校内発表会での自分たちの姿を見て、目当てを考え直しました。お客さんから見ると「自分は大きい声で言っているつもりでも、あまり声が聞こえない」「動きがよく見えないから、もっと手を伸ばして動きを大きくしたい」と気付き、新たな気持ちで練習に臨みました。
6限の体育館練習でしたが、最後までよい姿勢で座り続けた子、立派でした!!
【2年生】 2023-10-26 16:29 up!
1年生 学習発表会の練習
練習も大詰めです。せりふや動きの確認をし、入場から退場まで一通り流しました。準備や片付けも自分たちですばやく行います。「本番が楽しみだな」「大きな声ではっきり言うことができて嬉しかったよ」と話す子供たちでした。
【1年生】 2023-10-26 16:28 up!
1年生 校歌の練習
朝の時間に校歌を練習しました。大きな声で元気よく歌いました。「150周年のお祝いの気持ちを込めて歌ったよ」「大きな声で歌うと気持ちがいいな」と話す子供たちでした。
【1年生】 2023-10-26 16:27 up!
1年生 給食の時間
やきそばが大人気でした。給食の先生にやきそばを作っている様子の写真や動画を見せてもらいました。「大きい釜で作っていて、すごいな」「みんなの分を作るには、時間がかかるんだね」給食作りの苦労を知り、給食を残さず食べる子供たちでした。
【1年生】 2023-10-26 16:27 up!