最新更新日:2024/11/21 | |
本日:44
昨日:158 総数:786331 |
6年生 太鼓の練習
チーム別に太鼓の練習をしました。「リズムが速くならないようにしよう」、「かけ声を合わせよう」など、課題を見つけて改善しようと取り組みました。
5年生 モクズガニが来た
5年生の水槽にまた新しい仲間が増えました。
大きなモクズガニにみんな歓声をあげていました。 大切に育てていきましょう。 5年生 8の字跳びたのしいね
休み時間の一場面です。
昨日の8の字大会が終わっても、仲良く8の字跳びをする姿が見られました。 元気な宮野っ子です。 4年生理科 空気をあたためると水面の位置が上がったり下がったりすると、子供たちから歓声が上がりました。空気の温度によって空気の体積が変化することを確認できました。 次回は試験管の中身を空気から水に変えて同じ実験をしてみます。 3年生 はね返した日光の特徴を調べよう
今日の理科では、日光の光を鏡ではね返すとどのような特徴があるか調べました。
3年生 くぎうちとんとん 仕上げをしよう
今日の図画工作科では、釘打ちをした作品に色塗りをしました。
思い思いの作品が仕上がりました。 1・2年生校外学習
学校に到着しました。校長先生から、ミッションの確認がありました。子供たちは、スポーツ(活動)も、学問も、食欲も満喫できた子供たちは、元気いっぱい手を挙げていました。
この度の校外学習にあたり、保護者の方々には、様々なご理解・ご協力をいただきありがとうございました。 11月2日 今日の給食りんごは、世界中にいろいろな種類があり、日本だけでも2000種類ほどあるそうです。 ヨーロッパのことわざに、「1日1個のりんごで医者知らず」とあるように、昔からりんごの成分が健康によいと知られていました。 りんごには、水溶性の食物繊維であるペクチンの他、ポリフェノールも多く含まれているため、生活習慣病を防ぐ働きがあります。 おいしいだけでなく、健康にも良いりんごを味わってたべてください。 1・2年生校外学習
全ての活動が終わり、退所式を行いました。所員の「楽しかった人?」の問いかけに、ほとんどの子供たちが手をあげていました。最後に、たくさんの準備をして迎えてくださった所員の方に、挨拶をしました。
今回は、来拝山登山を変更しての校外学習でした。山に登れなかったことは残念でしたが、子供たちは、いろいろな活動に満足できたようです。道中や施設の周りの紅葉の景色で、秋を満喫することができ、よかったです。 1・2年生校外学習 |
|