今日の給食
ソフトめんのミートソースかけ
蒸しパン
白菜とりんごのサラダ
牛乳
日本には、現在450種類ぐらいの白菜があり、種類によっては葉の色や巻き方、枚数、重さなどに違いが見られます。白菜の種はとても小さいですが、種まきをして3か月ほどで3キロにまで育つ、生命力を秘めた野菜です。日本では、一年中、白菜が生産されていますが、ひと玉の重さが一番重く、生産される量が多いのは、冬の白菜です。寒くなるほど甘みが増しておいしくなります。
【給食室から】 2023-12-07 12:34 up!
6年 書初
6年生は「春待つ心」に取り組みます。気落ちを落ち着かせて取り組んでいます。
【6年】 2023-12-07 11:33 up!
5年 ものが水にとけるとき
食塩を水にとかします。さて、どれだけとけるのか?そして、とけて見えなくなった食塩はどこにいったのか?
【5年】 2023-12-07 11:31 up!
4年 みんな元気かい?
朝の会をMeetで行いました。子供たちの元気そうな様子が画面から見えてきます。
そして、昨日の実験の解説もちょっとプラス。画面向こうの子供たちもうんうんと納得しています。
【4年】 2023-12-07 11:29 up!
3年 カードをつくって紹介し合おう
手に入れたパーツを貼って、カードを仕上げます。できたら、友達と紹介し合います。パーツを手に入れるときは、英語でやりとりをします。かわいいカードが出来上がってきています。
【3年】 2023-12-07 11:21 up!
2年 体を動かす
曲想に合わせて体を動かすことは、音楽の特徴やよさ・面白さを体感する上で、とても大切なことです。
今日は、ムソルグスキー作曲の組曲「展覧会の絵」の中から”たまごのからをつけたひなどりのバレエ”を聴きました。さっそく全身で感じている子供たちです。
【2年】 2023-12-07 11:19 up!
1年 マット運動
「わにさんのように足をマットにしっかりとつけて進むんだよ」
手と足をしっかりと動かす運動に取り組んでいます。
よし!上手になってきましたよ。
【1年】 2023-12-07 11:16 up!
12月7日(木) おはようございます
「おはようございます」とMeetでの朝の会の始まりです。ディスプレイには、たくさんの子供たちの顔が見えます。今日も一日家庭でがんばろうね。
【職員室から】 2023-12-07 11:14 up!
6年生 家庭科調理実習 2組の様子
調理計画を基に「野菜のベーコン巻き」を作りました!子供たちは、ただ調理するだけでなく、節水といった環境にも配慮することができました!
【6年】 2023-12-06 17:29 up!
6年生 家庭科調理実習 1組の様子
家庭科の学習で野菜のベーコン巻きをつくりました。みんなで役割分担をして手際よく作業を進めました。自分たちでつくった料理はやっぱりおいしいですね。
【6年】 2023-12-06 17:29 up!