最新更新日:2024/11/29
本日:count up42
昨日:176
総数:787274

3年 国語科 書写の学習(毛筆)

 3年になって始まった毛筆の筆使いも、だいぶん上達してきました。今日は、「右はらい」「左はらい」の学習を生かし、「木」の清書を行いました。「はらい」はなかなか難しいですが、子供たちは、何度も何度も練習して上手になりました。
 この作品は、11月3日(金)に行われる各地区センターの文化祭で展示されます。どうぞ、ご観覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年学級活動

 学級で話合いを重ねて計画してきた学級集会を行いました。「みんなが気持ちよく生活できるように」を目当てとして、今回は、ドッジボール、ケイドロ(おにごっこ)、バスケットボールをしました。優しい笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生外国語活動 持っているものは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 様々な文房具が1種類ずつ描かれているカードを使って、英語で受け答えをしました。
 自分がほしいカードを相手が持っているか英語で質問し、持っていれば受け取ることができます。
 同じ文房具のカードを何枚も確保したり、全ての種類の文房具のカードを揃えたりして楽しみました。

3年生 いろいろな楽器を使って演奏しよう

 今日の音楽では、「ミッキーマウスマーチ」をいろいろな楽器を使って演奏しました。初めて挑戦する楽器もあって楽しそうに演奏していました。
画像1 画像1

2年生 縄跳び、フラフープ練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 縄跳びと、フラフープの練習を毎日積み重ねてきたので、最初はできなかった技も、できるようになった児童が増えてきました。教え合う姿や、優しく声を掛け合う姿が見られています。

1年生 ローマ字入力

 ローマ字入力で五十音の入力にチャレンジしました。すらすらとひらがなを入力する姿が見られました。さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 天まで とどけ、一、二、三!!

 国語科の「くじらぐも」の学習です。今日は4の場面の様子について考えました。学習で確かめたことを生かして、音読にも生かしました。明日からの学習発表会の練習でも生かしてみるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 自主練習

 学習発表会のトーンチャイム担当の子供たちが、声を掛け合って自主練習をしている姿が見られました。担当以外の子供たちも観客役になって応援していました。
画像1 画像1

9月27日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、鰆の西京焼き、きざみ和え、炊き合わせ、牛乳です。

 さわらは、全長が70センチメートル以上、最大1メートルを超す大型の魚で、頭が小さくスリムですが、口が大きく、鋭い歯をもっています。
 背中は青黒く、お腹は銀白色で、側面に小さな斑点が並んでいて、さばに似た色をしています。

 さわらの身は白身にみえますが、実は赤身で、栄養的には青魚に近い魚です。

 脳の働きを助けたり、血液の流れをよくしたりするDHAやEPAが多く、たんぱく質やビタミンB2、鉄、亜鉛も豊富です。栄養たっぷりの魚です。今日は西京焼きにしました。
おいしく食べてください。

6年外国語の学習

「夏休みの思い出」を友達と伝え合ったり、表現の仕方をALTに質問したりして、自信をもって伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019