[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

沢中FESTA

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生はもうすぐ中学校を卒業し、1,2年生も次の学年へ進級する前のよい思い出になったかと思います。残り2ヶ月、少しでも思い出を作って、次のステップに進んでもらいたいものです。

沢中FESTA!

画像1 画像1
画像2 画像2
2/7(水)放課後に、第42期生徒会執行部主催の「沢中FESTA」が開催されました。今回は、全校生徒を対象としたクイズ大会で、クラスの生活班(1班〜6班)で一つのチームを作り、学年関係なく、協力して問題の答えを考えていました。

2月7日(水)2学年平和学習

 6限目にランチルームにて平和学習を行いました。
 第二次世界大戦以前の庶民の生活から広島への原爆投下等について、インタビューしたり、映像を視聴したりしながら学習を進めました。その後、教室でアンケートに答えながら授業の振り返りを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(水) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:14H 理科 火山でできる岩石の種類
 火山からできる岩石を火成岩と言います。火成岩はさらに、火山岩と深成岩に分かれます。私も中学生のときに学んでいた記憶がよみがえってきました。

写真中:15H 家庭科 食品添加物を知ろう
 加工品には着色料や保存料などの食品添加物が少なからず含まれており、それぞれどのような働きをするのか学んでいました。

写真下:15H 家庭科 食品添加物のプリントの一例

2月7日(水) 1学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:11H 美術 色の効果を覚えよう
 配色を工夫することにより、見る人に与える印象ががらりと変わることを学びました。例えば、類似色相(似たような色同士の配色)だとおだやかな印象になるし、対照色相(全く違った色同士の配色)だと刺激的な印象を与えます。

写真中:12H 英語 英文テスト
 規則動詞のプリントを行っています。過去形の否定文や疑問文の使い方について学びました。「didn't」を使えば過去形の否定文、「Did 〜?」を使えば過去形の疑問文になります。

写真下:13H 数学 投影図・展開図の小テスト
 小テストを行い、それぞれ自己採点をして教師の解説を聞いています。

2月6日(火) 3学年の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2月の上旬ですが、来週からは学年末考査のテスト期間です。教科によっては、残りの授業数がわずかとなっている教科もあるようです。
しっかり授業に集中していました。

上段:31H技術の授業
下段:32H家庭の授業

2月6日(火) 1学年の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11H 数学
12H 社会
13H 英語

2月6日(火) 1学年の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
14H 理科
15H 数学

2月6日(火) 1学年の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:13H 体育 バレーボール
 バドミントンのコートで、バレーボールのゲームを楽しんでいました。

写真中:14H 数学 立方体の展開図
 立方体を展開してみると、側面と底面に分かれることを学びました。展開図を書いてみることで、面積や体積などの計算がしやすくなります。

写真下:15H 理科 火山とは?
 火山とは、噴火する山のことで、火山噴出物には火山灰や溶岩など、いろいろなものが含まれていることを学びました。

2月6日(火) 1学年の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上:11H 国語 幻の魚は生きていた
 新しい単元に入りました。グループになって、本文の読解を協力して進めています。幻の魚とはクニマスのことだそうです。今からどのような内容か楽しみです。

写真中:12H 技術 木材加工
 いよいよ本棚の作成も大詰めになってきました。みんなで楽しそうに作業を進めています。

写真下:12H 木材加工の説明書
 説明書に従って、丁寧に作業を進めます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211