最新更新日:2024/06/04
本日:count up9
昨日:408
総数:1778396
[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

5月9日 第3学年修学旅行 その46

 尼御前SAまで戻ってきました。この後、小矢部SAで4クラス合流予定です。学校到着は、7時前くらいになりそうです。今から行ってきまーすというくらい元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 第3学年修学旅行 その45

 2組は万博公園で昼食。凄く美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 第3学年修学旅行 その44

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 31H春日大社 1組はどこへ行っても鹿です。

5月9日 第3学年修学旅行 その43

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 32H カップヌードルミュージアムでオリジナルヌードルを作っています。

5月9日 第3学年修学旅行 その42

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 33H 平等院鳳凰堂の見学をしています。

5月9日 第3学年修学旅行 その41

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 34Hは道頓堀の散策の後、お好み焼きを作っています。

5月9日 第3学年修学旅行 その40

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3日目。32Hは大阪城見学からのスタートです。

5月9日 第3学年修学旅行 その39

 鹿せんべいを持つと、すぐに戯れてきます。残念ながら、興福寺は工事中でした…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 第3学年修学旅行 その38

 3組も柱の穴くぐりに挑戦しています。大仏さんの鼻の穴と同じ大きさだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 第3学年修学旅行 その37

 1組は、東大寺と興福寺を見学してます。大仏の大きさに驚いて、鹿と戯れてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211