[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

6月18日(火) 2学年の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からテスト週間が始まります。いつも以上に集中して授業に向かう生徒の様子が印象的です。

上 21H 英語
中 22H 美術
下 23H 理科

6日18日(火) 2学年の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
上 24H 音楽
下 25H 数学

6月18日(火)今日の1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末考査1週間前となりました。どの教科でも、真剣に話し合い、教えあったり、意見を発表する姿が見られました。
 本日から、部活動停止期間となります。家庭学習の時間を増やし、自分の目標を達成できると良いですね。

6月17日(月) 3学年の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 来週の期末テストに向けて、頑張っています!英語の発音練習や俳句の勉強をしています。

写真上:31H英語  写真下:32H国語

6月17日(月)2年生 授業の様子

画像1 画像1
 英語科では、好きな食べ物について1分間スピーチを行う予定です。
 今日は発表のための原稿作りと、発表スライドを作っています。

6月16日(日)富山市民体育大会 女子新体操競技

画像1 画像1
画像2 画像2
 呉羽中学校にて、市民体育大会が行われ、個人競技(フープ・リボン)に出場しました。
 最後まで笑顔で演技を終えることができました。

6月16日(日) 第41回富山地区吹奏楽祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オーバード・ホールにて、富山地区吹奏楽祭が行われました。大沢野中学校の出場はは8番目で、「鬼姫〜ある美しき幻影〜(吹奏楽版)」「銀河鉄道999」の2曲を演奏しました。
 大きなホールで、少し緊張した面持ちでしたが、およそ10分間力一杯の演奏をホールに響かせていました。

6月16日(日) 第41回富山地区吹奏楽祭2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏が終わって楽屋に戻ると、緊張から解放されたこととやりきった満足感で、みんな笑顔でした。お疲れさまでした。

6月16日(日) 富山市総合選手権大会 女子バスケットボール競技 3位決定戦

画像1 画像1
画像2 画像2
 気持ちを切り替えて試合に望み、42-69で見事3位を勝ち取りました。次は県選手権に向けて、さらにパワーアップしていきましょう。3日間お疲れ様でした。

女子バスケットボール部 準決勝

 体育館中に歓声が響き渡る素晴らしい試合でしたが、惜しくも54-51で負けました。次は3位決定戦。今大会、最後の戦いに挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211