学校日記

第13回初任者・新規採用教員研修会

公開日
2025/02/25
更新日
2025/02/25

研修係



 2月19日(木)第13回初任者・新規採用教員研修会を行いました。
 まず、互いの授業実践を紹介し合いました。授業で見られた子どもの姿やよさ、工夫した教師の手立て等について意見交流をしながら、今後の授業に向けて活かしていくことを考えました。
 次に、年度当初に書いた課題作文「わたしはこんな教師になりたい」を読んだ後、フリートークをしたり記述にまとめたりしながら、この1年間を振り返りました。
 最後に、「閉講式」を行いました。富山市教育委員会 学校教育課課長より、富山市が目指す教師像の中から、「子どもの意欲を高める教師」「常に学び続ける教師」を取り上げ、子どものやる気に火をつけるような先生を目指してほしいこと、また、子どもが安心して挑戦し、失敗を通して学ぶことができるような関係を築いたり、場を設定したりすることの大切について話がありました。
 この1年間、周囲に支えられ、教員としての大きな一歩を踏み出すことができたのではないでしょうか。今年度の研修で学んだことを、今後の歩みにつなげていくことを願っています。