学校日記

2年生 命の教育「思いやりの心を育む」

公開日
2023/12/28
更新日
2023/12/28

2年生

  • 3293643.jpg
  • 3293662.jpg
  • 3293655.jpg

https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama047/blog_img/53411595?tm=20241226102104

https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama047/blog_img/53416085?tm=20241226102104

https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama047/blog_img/53418934?tm=20241226102104

 1組では、人権週間で司書の先生が読んでくださった「わたしがいじわるオオカミになった日」の動画を、もう一度視聴しました。そして、読み聞かせを改めて聞き、自分が感じたことや思ったことを話し合いました。子供たちは、「なぜいじめをしてはいけないのか」「どうして主人公はいじわるオオカミになって、またオオカミじゃなくなったのか」「そもそも思いやりの心とは何か」等について、素直な気持ちを仲間に伝えました。子供たちのいじめに対する毅然とした態度、仲間を思いやる温かい心が感じられる時間でした。

 2組では、普段の生活を振り返って「人権とは何だろう」について考えました。子供たちは、いじめをすると学校が楽しくなくなったり、命を落とすかもしれないと考えました。そうならないように、友達の良いところをどんどん見つけて伝えることができるのではないかと考えました。3学期も楽しいクラスになるように仲間と共に考える時間となりました。

 3組では、司書の先生に勧めていただた「one(ワン)」という絵本をクラスで読み聞かせをしました。子供たちは、「やめてほしい。怖い。悲しい。誰かに相談したい。みんなに助けてほしい。」などいじめられているブルーの気持ちを考えたり、「レッドは友達がいないんじゃないかな。淋しいんじゃないかな。仲間に入りたかったんじゃないのかな。後悔していると思う。」などいじめているレッドの気持ちを考えたりしました。いじめについては、「いじめは相手が悲しくなるからやってはいけない。」等の意見が出ました。お話では、one(ワン)がいじめを止めるのですが、「one(ワン)の勇気がレッドや周りのみんな、そして、ブルーを変えることができてよかった。」と安心する子供たちでした。いじめや一人一人の大切さ、仲間のよさについて考える時間となりました。