富山市立宮野小学校
配色
文字
学校日記メニュー
運営委員会 あいさつカウンター
若葉児童会
今日はあいさつカウンターの取組2日目です。子供たちが打ち込んだあいさつの数の合...
5・6年生 宿泊学習について
6年生
今日は、初めて5・6年生で集まり、目当てや班の役割を決めたり、しおりの説明を聴...
6年生 くるくるクランク
クランクの動きの特徴を生かした作品づくりがスタートしました。少しずつイメージが...
6年生 自主学習ノートを見合う
家庭学習チャレンジ週間が終わり、互いの自主学習の取組を見合いました。よい取組を...
4年生 完成間近!!
4年生
コロコロガーレの作品がどんどん仕上がってきています。
4年生 声に出す
説明文の学習を行っています。声に出すことで内容を掴みます。
4年生 最終試合
今日は、フラッグフットボール最後の学習でした。これまでの学習を生かし、チームプ...
歌声を響かせて
4年生音楽の様子です。 音楽では、『さくら さくら』を強弱をつけて歌いました。 ...
3年生 さようなら
3年生
理科の学習のために育てていたモンシロチョウを外に逃がしました。子供たちは、元気...
5月31日 今日の給食
職員室より
今日の献立は、ごはん、あっさりチキン、そえ野菜、卵ともずくのスープ、バナナ、牛...
運営委員会 あいさつ活動を見つめる
よりよい活動にするにはどうしたらよいかな? あいさつの輪を広げるのはどうした...
今日から、運営委員会のあいさつカウンターの取組が始まりました。集団登校班の班長...
6年生 シャトルランのお手伝い
1年生が初めてシャトルランに挑戦しました。シャトルランのお手伝いをしました。線...
6年生 2/3って3つに分けた2つ分だから…
分数×分数の計算は、分母同士と分子同士をかけたらよいのですが…、子供たちは図を...
5年生 低い土地のくらし
5年生
低地には水対策や、水を活用した工夫をしながら暮らしている人たちがいることを学習し...
5年生 ベースボール型ゲーム
「もっと広がって!」「よく球見て!」「もう少し下に投げて!」子供たちの仲間への声...
3年生 今日のす・て・き
帰りの準備の様子です。4月のころは時間がかかっていた帰りの準備も、すばやくでき...
3年生 タグラグビー
体育科のタグラグビーでは、人生で初めて触れる楕円球に慣れることをめあてに学習し...
1年生 あさがおの観察
1年生
あさがおの芽の観察です。「葉っぱがハートの形みたい」「茎のところが少し紫色だよ...
1年生 協力して
机を運ぶのは、1年生にとっては大変。ですが、力を合わせて取り組めば簡単。一生懸...
富山市教育委員会から
保健関係文書
交通安全
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年5月
【講演】新型コロナウイルス感染症と学校感染対策
NHK for school(NHK) 家庭学習のてびき(富山市教育委員会) 富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット 親を学び伝える学習プログラム
子どもの学び応援サイト(文部科学省) 休業中にぜひ見てほしい!科学技術の面白コンテンツ やってみよう運動遊び Myスポーツメニュー
RSS