富山市立三成小学校
配色
文字
学校日記メニュー
給食の配膳
1年生
小学校での初・給食です・・・ 年長さんでの経験を生かして? 上手に配膳していま...
11日(金)今日の献立
給食室
・ごはん ・カレーライス ・牛乳・福神和え ・フルーツヨーグルト※1...
朝の様子
1年生も元気に登校してきました。上級生が1年生の世話をよくしてくれています。特に...
国語科
6年生
何だか、楽しそうです・・・ 「つないで、つないで、一つのお話」を学習しています...
読書タイム
2年生
3月から試行し、今年度から本実施します。 もう慣れているのか、かなり集中してい...
3年生
「読書タイム」(5限前の10分間)は、今年度の大きな取組の一つです! これから...
休み時間の様子
風が強く、桜の花びらがハラハラと舞う中(花びらのシャワー?)、たくさんの子供た...
給食時間の様子(新4~6年生)
4年生
食欲旺盛です・・・
給食時間の様子(新2・3年生)
落ち着いた様子です・・・
10日(木)今日の献立
・ごはん ・牛乳 ・わかさぎのフリッター・水菜のサラダ ・関東だき ...
朝の様子(色団活動)
最高学年・学校のリーダーとしての1年がスタートしました。 大変なこと、悩むこと...
朝の様子(新4~6年生)
新6年生は、早速「色団活動」に向けて動き出しています・・・
朝の様子(新1~3年生)
朝の「動き」の確認からスタート!
10日(木)登校の様子
どんよりとした曇り空・・・ 新1年生にとっては、初めての徒歩登校です! 元気に...
登校の様子
昨夜からの雨も上がり、次第に晴れてくるようです。 寒さも和らいできました。 よ...
9日(水)登校の様子
どんよりとした空の下ですが、元気に登校しています。 今日は「入学式」を行います...
明日9日(水)は、入学式
お知らせ
受付は「8時30分から」です。 内履きなどをお持ちください。 お待ちしておりま...
入学式の準備
学校のリーダーとなった新6年生の皆さんが一生懸命に活動してくれました! 新入生...
学級開き(新5・6年生)
5年生
担任や子供たちの「がんばろう!」という気持ちが伝わってきます・・・
学級開き(新2~4年生)
新しい担任の先生に、興味津々・・・
始業式
新2年生は・・・明日、新1年生が入学し、お兄さん、お姉さんになりますね 新3年...
着任式
明るく元気な方々が着任されました。 どのような方々か、お子さんにお聞きください...
始業式前の様子(新5・6年生)
自分たちで「朝の会」を始めています・・・
始業式前の様子(新2~4年生)
リラックス・・・
学年が一つ上がり・・・「下足箱は、どこ?」
スクールバスも無事に予定どおり到着しました。 子供たちの「進級」をお祝いするか...
8日(火)登校の様子
爽やかな青空の下、明るい笑顔で登校しています。 挨拶の声が元気いいです・・・
〔クイズ〕何年生の教室?
明日から・・・がんばりましょう!
〔クイズ〕どこのクラス?
担任の先生からのメッセージは・・・?
〔クイズ〕何年何組の教室?
明日、学校に着いたら見つけてくださいね!
〔クイズ〕どこの教室?
明日、登校後に探してくださいね!
4月8日(火)始業式
三成っ子の登校を待っていま~す!
学校から
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年4月
三成中学校 水橋中学校 水橋中部小学校 水橋西部小学校 水橋東部小学校
品川区立豊葉の杜学園
水橋地区小中学校の統合 学校再編推進課YouTube 市学校再編・施設整備
RSS