学校日記

6月11日(水) 先輩に学ぶ講演会(その3)

公開日
2025/06/11
更新日
2025/06/11

学校行事



 講演会の後半では、稲場選手が生徒からの質問に答えていただきました。

「自主練でのモチベーションはどのように作ったら良いか」「水球をしてきて楽しかったことは何か」「負けてしまったときなどはどのように切り替えれば良いか」「体を大きくするために必要なことは」など、少しでも多くのことを先輩から学ぼうとする姿勢がうかがえ、質問が止みませんでしたが、その全てに丁寧に答えていただきました。



 明後日に控えた市選手権大会で実力を発揮するには?という質問もあり、稲場選手から試合前の練習についても教えていただきました。堀中生の活躍が期待できますね!


 そして最後に「中学校という年代は何をやっても、何を始めても一番伸びる時期です。好きなことを見つけて毎日の継続を大切にしてください」とエールをいただきました。


 代表生徒から謝辞を行った後は、全校生徒で、7月からシンガポールで開催される世界選手権での稲場選手の活躍への期待を込めて「頑張ってください」と生徒達からもお礼のエールを送りました。


 稲場選手、本日はたいへん貴重な講演をしていただき、ありがとうございました。