最新更新日:2024/11/22
本日:count up47
昨日:160
総数:1002282

1年生 エコキャップフェスティバルに招待されました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、総合的な学習の時間に学んだことを活かして、ペットボトルのキャップでおもちゃや遊び、飾りを作り、「エコキャップフェスティバル」を開催しています。
 今日は1年生が招待され、さんさんタイムに遊びにいきました。初めて見るキャップのアートやおもちゃに興味津々で、時間いっぱい楽しみました。
 3年生に教えてもらいながら作ったおもちゃや、ゲームでもらった景品を大事そうに持って帰る子供たちでした。

3月3日(金)の給食

画像1 画像1
本日の献立は次のとおり。
ごはん
揚げ魚のレモン味
昆布和え
大和煮
牛乳
富山県には、昆布をつかった料理がたくさんあります。例えば、昆布巻きや昆布じめ、とろろこんぶのおにぎり、昆布巻きかまぼこ等があり、他県と比べて昆布の消費量が多いといわれています。
富山県では昆布が獲れないのになぜたくさん食べるようになったのでしょうか。
それは、北前船が昆布のよく獲れる北海道から運んできたからです。北前船とは、江戸時代から明治時代にかけて日本海海運で活躍した船で、中継地点であった富山県に昆布等を卸して、現金を確保していたため、昆布を使った食文化が根付いたようです。

6年 図形の性質を利用して考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで学んできたことを活用して、難問にチャレンジしました。

5年 階段アート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
階段アートがさらに大きくなります。5年生の子供たちが力を合わせて取り組んでいます。

3年 エコキャップフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生を迎えて行いました。どのコーナーもとっておき。1年生に喜んでもらえ、3年生にとって大きな自信につながりました。

2年 学習のたしかめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3クラス一斉に行いました。しーんと静まりかえった教室からは、鉛筆の音だけが聞こえてきます。

3月3日(金) 1年 しゅぎょう最後の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
むかしの遊びの名人になろうと取り組んできました。今日は、その最後の日です。これまでのことを振り返って話し合いました。

3年生 宝運びゲーム

画像1 画像1
体育科の学習では、宝運びゲームに取り組んでいます。攻めは守りにタッチされないように、ボールをゴールまで運ばなくてはなりません。団で作戦を立てて、多くの宝を運べるようにがんばっています。

3年生 昔の道具

画像1 画像1
社会科の学習では、昔の道具について学んでいます。学校にある昔の道具を見て、現在の何なのか予想しました。

2年生 書写体操

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間は、書写体操をしてからはじめます。書くための体力をつくり、よい姿勢を維持するために書写体操を行っています。継続は力なり。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 8:30~12:30 木原SC来校   9:30~10:30 平野SSW来校   「卒業お祝いウィーク」(〜3/10)   のびのびタイム 5年生企画「感謝の縦割り活動」   委員会・クラブ活動なし→5,6年 6限あり
3/7 8:25~8:45 児童会引継式   放送委員会企画「光陽ラジオPart2」第2弾(〜3/13)   5限 町別児童会
3/8 ■アルミ缶回収日   9:30~10:30 5年生企画「卒業お祝い集会」
3/9 8:15~10:15 中塩SC来校   避難訓練(学級指導)
3/10 8:30~12:30 木原SC来校   安全点検日

「光陽っ子『クロームブック』休み時間・家での約束」

「光陽っ子PC持ち帰り学習の手引き」

各種案内

出席停止の連絡票

いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策会議

富山市立光陽小学校
〒939-8211
富山県富山市二口町一丁目4ー1
TEL:076-425ー2277
FAX:076-425-1700