最新更新日:2024/06/06
本日:count up209
昨日:189
総数:788926
「たくましく心豊かな子」の育成

第1回全体役員会

PTA執行部です。
4月13日(木)、第1回全体役員会を小学校ランチルームにて行いました。
議事は以下の通りです。
・令和5年度PTA活動について
・各専門部の活動について

令和5年度PTA活動がスタートしました!児童、保護者、先生方みんなで楽しめるイベントも企画しております。
今年度もPTA活動にご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

1年生 防犯・交通安全教室2

 交通安全について「渡るときにとまる」「右左を見る」「車の音を聞く」の3つの約束を教えていただきました。その後、学校周辺道路を約束を意識しながら、歩きました。
画像1 画像1

1年生 防犯・交通安全教室

 富山西警察署、速星地区防犯組合、富山西防犯協会、婦中交番、交通安全協会より講師をお迎えし、1年生の防犯・交通安全教室を行いました。
 防犯については、不審者に出会ったとき、ついていかない、乗らない、大きな声で助けを呼ぶ、すぐに逃げる、知らせるの「イカのおすし」を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

 108名のぴかぴかの1年生が入学しました。入学式では、大きな声で返事をしたり、話を最後まで聴いたりとがんばっていました。
来週から、元気に登校しましょう。待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

始業式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「自分はこんな人になりたい、と言える人は?」との問いかけに、多くの児童が挙手しました。
 続いて校長より、それを実現させるためには
・ よく考え…「考」
・ 親や友達、自分に対しても言葉に表して言い、…「言」
・ 実際に行動を起こし…「行」
・ 毎日続ける…「毎」
ことが大切であると、4つのキーワードが示されました。

始業式1

画像1 画像1
 始業式では、校長より「速星っ子と教職員が互いに励まし合い、成長し合うチームを創りましょう」と、
チーム名「一番星 Speed Stars(速星)2023」が紹介されました。

着任式

画像1 画像1
 転入・新規採用の教職員を迎えて、新年度がスタートしました。
 児童代表が「わくわくした気持ちでいっぱいです」「一緒に楽しい学校生活を送ることができるよう、ぼくたちもがんばります」と語り、全校児童が元気よく「よろしくお願いします」と挨拶をしました。

新年度 スタート

 令和5年度が始まりました。今年度も一年間よろしくお願いします。

 明日は、着任式、一学期始業式です。新2年生から新6年生のみなさん、安全に気を付けて、登校してください。待っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/18 全国学力学習状況調査 6年 委員会活動
全国学力学習状況調査(6年) 委員会活動
4/19 歯科検診
4/21 歯科検診
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464