学校日記

ICT活用等支援出前講座(新保小学校)

公開日
2024/02/26
更新日
2024/02/26

教育DX推進係

 2月22日(木)に新保小学校でプログラミング教材「Sphero BOLT」(スフィロ ボルト)を使った出前講座を行いました。
 この「Sphero BOLT」は、今年度3学期から新たに貸出を開始したプログラミング教材です。子どもたちが使用する前に、先生方に「Sphero BOLT」を使った活動を体験していただきました。
 2人ペアになって、1つの「Sphero BOLT」を思い思いにコントロールしようとプログラムを組みます。しかし、なかなか思うように進まず、ときにはコースを大きく外れることもありました。そうなると、ペアでの相談もますます真剣になり、先生方一人一人が夢中になって取り組んでいました。試行錯誤しながら課題を解決するプログラミング学習の醍醐味を体験していただくことができました。
 出前講座を実施することで、子どもたちのプログラミング学習の充実につながるよい機会になりました。今後、「Sphero BOLT」の活用がさらに進んでいくことを期待しています。子どもたちのプログラミング的思考を育むために、ぜひご活用ください。(情報教育係)