学校日記

情報活用能力育成研修会 8月5日開催

公開日
2022/08/12
更新日
2022/08/12

教育DX推進係

 8月5日(金)、信州大学准教授 佐藤 和紀先生をお招きし、Toyama Sakura ビルで「情報活用能力育成研修会」を行いました。
 端末の活用に関する事例を挙げながら、教員が端末に慣れ、感覚をつかむために、校務でも授業と同じアプリケーションを使っていくことの必要性について教えていただきました。また、端末が子どもの学びを支えていることや、子ども一人一人の力に応じた子どもを大切にした授業づくりが求められていることなども教えていただきました。
 受講者からは、「校務での端末を用いた実践が重要なことに気づくことができた」「ICTの活用を積極的に行い、感覚的に触れられる環境を整えていきたいと思った」「情報活用だけでなく、その基盤となる学び方についても理解を深めることができた」などの感想が寄せられました。
 本研修の実践発表を1月に予定しています。「校務の効率化」と「子どもの学びを支える授業での活用」をテーマに2学期に行う実践では、受講者の創意工夫と今回の研修が生かされることを期待しています。