ICT活用・授業力UP研修会
- 公開日
- 2022/08/12
- 更新日
- 2022/08/12
教育DX推進係
8月2日(火)、東京学芸大学教授 高橋 純先生をお招きし、Toyama Sakura ビルで「ICT活用・授業力UP研修会」を行いました。
Gmailやチャット、カレンダーといったGoogleアプリを使った演習を通して、基本的な使い方から他のアプリと関連させた使い方まで分かりやすく教えていただきました。また、授業づくりにおいては、ハウツーではなく「子ども一人一人を主語にする」とはどういうことかを考えて、日ごろの授業を見直していく必要があることや、問題解決の学習過程を子ども自身が回していくことができるようにすることなど、学び方を学んだ子どもたちが自分で学べるようにするという、今求められている授業づくりの本質について教えていただきました。
受講者からは、「ICTを使うことでスムーズに校務を進めることができ、それによってよりよい授業づくりができると思った」「一人一人の子どもを主語にするという考え方を大切にして授業を考えていこうと強く思った」などの感想が寄せられました。
学んだことを今後の校務や授業での端末活用に生かしてほしいと思います。